沈爾喬
[Wikipedia|▼Menu]

沈爾喬

プロフィール
出生:1896年光緒22年)
死去:不詳
出身地: 浙江省紹興府蕭山県
職業:政治家
各種表記
繁体字:沈爾喬
簡体字:沈??
?音:Sh?n ?rqiao
ラテン字:Shen Er-ch'iao
和名表記:しん じきょう
発音転記:シェン アルチアオ
テンプレートを表示

沈 爾喬(しん じきょう)は中華民国の政治家。南京国民政府(汪兆銘政権)の要人。は守約。号は大素。
事跡

中国国民党浙江省党部執行委員兼婦女部部長をつとめたことがある。

1940年民国29年)3月、汪兆銘(汪精衛)により南京国民政府が樹立されると、沈爾喬は審計部政務次長に任ぜられた。10月、浙江省政府委員兼民政庁庁長に異動する。翌年2月、省政府主席梅思平の代理として省政府主席に任じられ、8月までつとめた。その後、浙東行政公署行政長官、清郷委員会委員などを歴任する。1943年(民国32年)4月、浙江省第1行政督察専員に任ぜられた。同年8月、銓叙部部長となり、南京国民政府崩壊までその地位にあった。

日本敗北後、沈爾喬の消息は不明である。
参考文献

劉国銘主編『中国国民党百年人物全書』団結出版社、2005年。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}
ISBN 7-80214-039-0。 

劉寿林ほか編『民国職官年表』中華書局、1995年。ISBN 7-101-01320-1。 

  南京国民政府(汪兆銘政権

先代
趙毓松銓叙部長
1943年8月 - 1945年次代
(廃止)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5114 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef