池袋西口公園
[Wikipedia|▼Menu]

座標: .mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度43分49.04秒 東経139度42分32.67秒 / 北緯35.7302889度 東経139.7090750度 / 35.7302889; 139.7090750

池袋西口公園
グローバルリング シアター
分類都市公園
所在地東京都豊島区西池袋一丁目8番26号
面積3123.19m2[1]
前身東京府豊島師範学校
開園1970年4月
設計者三菱地所設計・ランドスケープ・プラスJV[1]
運営者豊島区、としま未来財団(野外劇場運営)プロントコーポレーション(カフェ運営)[1]
現況開園時間は5時?翌1時
設備・遊具舞台棟、カフェ棟、パーゴラ(グローバルリング)、噴水[1]
アクセス池袋駅2a出口より徒歩1分
事務所所在地豊島区南池袋二丁目45番1号
豊島区都市整備部公園緑地課公園管理グループ
備考大成建設(施工者)[1]
公式サイト池袋西口公園
テンプレートを表示

池袋西口公園(いけぶくろにしぐちこうえん)は、東京都豊島区にある豊島区立の公園池袋駅西口バスターミナルに隣接する。愛称はGLOBAL RING。
歴史

この地には1908年(明治41年)に東京府豊島師範学校が設置され、11年には附属小学校も開校した。太平洋戦争後、学校の周囲には闇市ができ、戦災で焼失した豊島師範の後身である東京第二師範学校が1946年(昭和21年)に小金井町(現:小金井市)に移転後も、附属国民学校は残置された。

学制改革で東京第二師範は都下の師範学校3校と統合し、1949年(昭和24年)に東京学芸大学として発足する。これに伴い、附属小学校は東京学芸大学東京第二師範学校豊島附属小学校となるが、東京第二師範の廃止を受け、51年に東京学芸大学附属豊島小学校と名称を改めた。

昭和30年代に入ると西口では駅前の区画整理問題が学芸大附属小移転とも絡んで浮上[2]1963年(昭和38年)に大学は学芸大附属小を翌年3月で廃校すると決め、69年に校舎は取り壊された[3]。70年には跡地を取得した都から豊島区に施設建設予定地が子どもの遊び場として管理委託され[4]、池袋西口公園が整備され、10月にはローラースケート場も開業した[5][6]。しかし、広い空き地のような状態が続き、夜は薄暗く、決して雰囲気は良くなかった[5]。だが、長らく進展を見なかった国鉄所有地である芝浦工業大学高等学校跡地等の再開発計画が決定し、ここからほど近い国鉄官舎跡地に建てられたホテルメトロポリタン1985年(昭和60年)に開業[7]、さらに5年後には待望久しい東京芸術劇場が空閑地となっていた学芸大附属小跡地に開業し[8]、これに併せ、公園も劇場の前庭公園として再整備された[6]

2002年(平成14年)9月には、音楽の演奏会などで利用可能な幅11.8メートル、奥行き5.4メートルの野外ステージも設置された。これは地元の立教大学卒業生と、池袋西口商店街連合会の働きかけにより、区内の商工団体などで構成された『元気な豊島をつくる会』によって建設され、区に寄贈されたもの。04年3月には同会によって開閉式ルーフも寄贈され、雨天でも催しを行うことが可能になった。
野外劇場 グローバルリング シアターを設置

区は2015年(平成27年)3月に「国際アート・カルチャー都市構想」を策定し、その一環で、池袋駅周辺の4つの公園を「アート・カルチャー・ハブ」に位置付け、各エリアの特性に応じ整備を進める方針を定めた。これに基づき、池袋西口公園は、南池袋公園(2016年)、中池袋公園(2019年)に続くリニューアルが計画され、17年に実施のプロポーザル三菱地所設計・ランドスケープ・プラスJVが設計者に選定され、基本設計から実施設計までを手掛け[9]、提案した「グローバルリンク」を愛称として採用し[9]、2019年(令和元年)11月16日、リニューアルオープンした[10][11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef