池田和美
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には、出典がまったくありません。信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "池田和美" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年1月)

いけだ かずみ池田 和美
プロフィール
本名池田 和美
国籍 日本
職業アニメーター
キャラクターデザイナー
所属京都アニメーション(アニメーションドゥウ事業部)
活動期間1990年代 -
ジャンルアニメーション
代表作キャラクターデザイン・総作画監督
Kanon
CLANNAD』シリーズ
CLANNAD ?AFTER STORY?
中二病でも恋がしたい!』シリーズ
無彩限のファントム・ワールド
アニメーター: テンプレート - カテゴリ
テンプレートを表示

池田 和美(いけだ かずみ)は、日本の女性アニメーターキャラクターデザイナー京都アニメーション(アニメーションドゥウ事業部)所属、及び株式会社アニメーションドゥウ元取締役。
来歴・人物

京都アニメーションに入社後、京都アニメーション大阪スタジオがアニメーションDo(現:京都アニメーションアニメーションドゥウ事業部)に分社されるに伴い移籍。

Key作品のTVアニメでは『Kanon』(第2作)に引き続き『CLANNAD』でもキャラクターデザイン・総作画監督を担当している。

2019年の放火事件で焼死した池田晶子との血縁関係はない。
参加作品
テレビアニメ
1995年


ふしぎ遊戯(原画)

1996年


ドラえもん(原画)

赤ちゃんと僕(1996年 - 1997年、作画監督・原画)

1997年


はいぱーぽりす(作画監督・原画・OP原画)

ポケットモンスター(1997年 - 2002年、作画監督)

1998年


魔法のステージファンシーララ(作画監督)

1999年


天使になるもんっ!(作画監督)

パワーストーン(作画監督・原画)

週刊ストーリーランド(1999年 - 2001年、作画監督)

2000年


ゲートキーパーズ(作画監督)

犬夜叉(2000年 - 2004年、原画)

2001年


SAMURAI GIRL リアルバウトハイスクール(原画)

ジャングルはいつもハレのちグゥ(作画監督・原画)

地球防衛家族(作画監督)

旋風の用心棒(2001年 - 2002年、作画監督)

2002年


あたしンち (2002年 - 2004年頃まで、原画)

2003年


フルメタル・パニック? ふもっふ(作画監督・原画・OP原画)

2005年


AIR(作画監督・原画・OP原画)

フルメタル・パニック! The Second Raid(作画監督・原画)

2006年


涼宮ハルヒの憂鬱(作画監督)

Kanon(2006年 - 2007年、キャラクターデザイン・総作画監督[1]・作画監督・OP作監・ED作監原画)

2007年


らき☆すた(作画監督・原画・OP原画)

CLANNAD(2007年 - 2008年、キャラクターデザイン・総作画監督[2]・作画監督・OP作監)

2008年


CLANNAD ?AFTER STORY?(2008年 - 2009年、キャラクターデザイン・総作画監督[3]・作画監督・OPED作監)

2009年


空を見上げる少女の瞳に映る世界(作画監督補佐)

けいおん!(作画監督・原画)

2010年


けいおん!!(作画監督・原画・OP原画)

2011年


日常(作画監督・原画・OP原画)

2012年


氷菓(作画監督・作画監督補佐・原画・OP原画・OP2原画)

中二病でも恋がしたい!(キャラクターデザイン・総作画監督[4]・原画・OPED作監)

2013年


たまこまーけっと(作画監督・原画)

Free!(作画監督補佐・原画)

2014年


中二病でも恋がしたい!戀(キャラクターデザイン・総作画監督[5]・作画監督・原画・OPED作監)

甘城ブリリアントパーク(作画監督)

2015年


響け!ユーフォニアム(作画監督・原画)

2016年


無彩限のファントム・ワールド(キャラクターデザイン・総作画監督[6]

響け!ユーフォニアム2(作画監督)

2017年


小林さんちのメイドラゴン(作画監督)

2018年


ヴァイオレット・エヴァーガーデン(作画監督)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef