池田一真
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「池田一真」はこの項目へ転送されています。映像ディレクターについては「池田一真 (映像ディレクター)」をご覧ください。
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。

KAZMA

KA?MA
本名池田 一真(いけだ かずま)
ニックネーム池ちゃん
生年月日 (1984-01-17) 1984年1月17日(40歳)
出身地 日本埼玉県入間市
血液型A型
身長172cm
言語日本語
方言埼玉弁
首都圏方言
最終学歴埼玉県立所沢西高等学校
出身NSC東京校9期
コンビ名しずる
相方村上純
芸風コント(ツッコミ)
立ち位置左
事務所吉本興業
活動時期2003年平成15年) -
同期ハリセンボン
えんにちなど
現在の代表番組らじらー! サンデー
過去の代表番組爆笑レッドシアター
不可思議探偵団
おはスタ645
配偶者既婚(2018年-)
公式サイトプロフィール
受賞歴
2009年キングオブコント第3位
2010年キングオブコント第6位
2016年キングオブコント第6位
テンプレートを表示

KA?MA(かずま、1984年昭和59年〉1月17日 - )は、日本お笑い芸人

お笑いコンビしずるのツッコミである(相方は村上純)。立ち位置は向かって左。吉本興業所属。本名及び旧芸名は池田 一真(いけだ かずま)。

埼玉県入間市出身(本籍地は愛知県)。入間市立高倉小学校卒業、入間市立黒須中学校、埼玉県立所沢西高等学校卒業。東京NSC9期生で9期生内での愛称は池ちゃん。星座はやぎ座。身長172cm、体重62kg。

KA?MAの「?」(ストローク付きラテン大文字Z)が変換できないケースが多いため、「KAZMA」で代用することがよくある。
来歴

お笑いを志したきっかけは、万座温泉アルバイトをしていた際、池田の顔を見た外国人客に笑われたことから。この時、笑われたにもかかわらず池田は「笑わせた」と勘違いし、「外国人を笑わせたのだから、日本人も笑わせられるだろう」と確信した[1]

その後、NSCのアナウンスコースに願書を提出するも、コース自体が定員不足で廃止。その翌年に9期生として入学した。入学から3か月ほどは、1人でコントをして笑いを取っていた「クラスの爆笑王」で、さまざまなコンビ結成の打診があった[2]

2003年平成15年)10月、村上純しずるを結成。2か月後に一度解散し、半年後に再結成している[2]

2006年4月・2008年1月から二度、3ヶ月間の活動休止(謹慎処分)。

2009年R-1ぐらんぷりに「酒場に2時」という芸名で出場した。2回戦進出。

2010年1月からは板尾創路主演のドラマ『連続ドラマ小説 木下部長とボク』(読売テレビ)でドラマの重要人物でもある僕元役で俳優デビュー及び連続ドラマに初出演した。

2014年6月、両側声帯ポリープの手術を行うため、一時国立国際医療研究センターに入院した[3]

2018年10月、一般女性との結婚をファミリーマートの店内放送「ファミよし“笑顔の宅配便”」内で発表[4]

2020年2月、第一子が誕生したことをKA?MAが運営するポッドキャスト番組「不良ラジオ」内で発表[5]

2022年1月19日、芸名を本名から「KA?MA」(Zはストローク符号付き)に改名することを同日の山形テレビの「YTSスペシャル これが冬の極み鍋」内で発表[6]。なお、同番組内では改名したことは触れておらず、テロップで変えられていただけである。

2023年10月8日、MCとして出演していた「尾花沢もっとまるだし未来まつり」(山形県尾花沢市での開催)の大食い選手権決勝の舞台で2日前に第二子が誕生したことを発表した[7]
人物

好物は果物、サラミ、甘いもの。酒が苦手
[8]

姉が二人居り、そのうちの一人の夫がアメリカ人。

池田の実家の二軒隣はハマカーン・浜谷健司の実家。

学生時代は9年間野球部に所属していた。中学時代は声が大きいという理由だけでキャプテンだった[8]

同期であるライスジューシーズ(解散⇒赤羽・児玉がサルゴリラを結成)と仲が良い。

書道が得意。

守銭奴じみた言動も多く、村上曰く「金が大好きで、金の話をしない日はないくらい。金への執着心がすごく、虫みたいな群がり方をする」[9]

相方の村上曰く、昔はコンプレックスをみとめない男だったという[10]

エレファントカシマシの大ファンである。また、高校生時代にはNUMBER GIRLRIP SLYMEを愛聴していた[11]

スタイルは良いがファッションにあまり関心がない為、その服装を「奇抜だ」などと相方に弄られることがある[12]

逸話

NSCで最初に組んだコンビは「チョコサラミ
」。相方はゴールデンボンバーボーカルの鬼龍院翔だった[13]。コンビ名の由来は池田がサラミ好きで鬼龍院がチョコ好きだった為[14]

自分の全身に非常にコンプレックスを持っている[9]。特に天然パーマと[8]毛深いこと。村上の家に池田が泊まりに来た時、なぜか池田は全く電気を付けずに風呂に入っていた。それに気付いた村上が電気を付けてあげると、中から「ぎゃあぁぁぁ!!!」という悲鳴が聞こえてきた。池田は自分のゾンビみたいな体を見たくないが故に、敢えて暗がりで風呂に入っていたのだった[15]

2011年の正月特番『芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2011お正月スペシャル』(テレビ朝日系)では、初めて演出に挑戦。本職の映画監督である大谷健太郎と同一テーマで競作し、どちらが本職の映画監督の作品かを芸能人が当てるという趣旨だったが、堤幸彦石田純一ら多くの出演者が池田の作品を選び、池田の演出家としての才能を窺わせる結果となった[16]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef