江戸崎町
[Wikipedia|▼Menu]

えどさきまち
江戸崎町
瑞祥院


江戸崎町旗江戸崎町章

廃止日2005年3月22日
廃止理由新設合併
江戸崎町、東町新利根町桜川村稲敷市
現在の自治体稲敷市
廃止時点のデータ
日本
地方関東地方
都道府県茨城県
稲敷郡
市町村コード08441-7
面積52.82 km2
総人口20,018人
推計人口、2005年3月1日)
隣接自治体牛久市龍ケ崎市稲敷郡 阿見町新利根町東町桜川村美浦村
町の木サクラ
町の花キク
町の鳥ウグイス
江戸崎町役場
所在地300-0595
茨城県稲敷郡江戸崎町江戸崎甲3277番地の1

座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度57分24秒 東経140度19分26秒 / 北緯35.95658度 東経140.324度 / 35.95658; 140.324座標: 北緯35度57分24秒 東経140度19分26秒 / 北緯35.95658度 東経140.324度 / 35.95658; 140.324

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

江戸崎町(えどさきまち)は茨城県稲敷郡に存在したである。
地理
隣接していた自治体

牛久市

龍ケ崎市

稲敷郡

阿見町

新利根町

東町

桜川村

美浦村


歴史
沿革

1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、信太郡江戸崎村、犬塚村が合併し、信太郡江戸崎町が発足。

1896年(明治29年)4月1日 - 郡制の施行のため、郡の統廃合により、稲敷郡江戸崎町となる。

1953年昭和28年)5月18日 - 国道125号が制定。

1954年(昭和29年)11月3日 - 稲敷郡江戸崎町・君賀村沼里村鳩崎村高田村が合併し、あらためて稲敷郡江戸崎町が発足。

1982年(昭和57年)4月1日 - 国道408号が制定。

2005年平成17年)3月22日 - 江戸崎町は新利根町東町桜川村とともに合併し稲敷市が発足。江戸崎町は消滅。

行政区域変遷

変遷の年表

江戸崎町町域の変遷(年表)
年月日旧江戸崎町町域に関連する行政区域変遷
1889年(明治22年)4月1日町村制施行により、以下の町村が発足[1]

信太郡

江戸崎町 ← 江戸崎村・犬塚村

君賀村 ← 村田村・羽賀村・松山村・上君山村・下君山村

沼里村 ← 蒲ケ山村・月出里村・時崎村・沼田村・小羽賀村

鳩崎村 ← 鳩崎村・佐倉村・古渡村


河内郡

高田村 ← 高田村・椎塚村・駒塚村・桑山村


1896年(明治29年)4月1日信太郡・河内郡が合併し稲敷郡が発足。
1954年(昭和29年)11月3日江戸崎町・君賀村・沼里村・鳩崎村・高田村が合併し江戸崎町が発足。
2005年(平成17年)3月22日江戸崎町は新利根町東町桜川村とともに合併し稲敷市が発足。江戸崎町は消滅。


変遷表

江戸崎町町域の変遷表
1868年
以前明治22年
4月1日明治22年 - 昭和19年昭和20年 - 昭和64年平成元年 - 現在現在
信太郡江戸崎村江戸崎町明治29年4月1日
稲敷郡発足江戸崎町昭和29年11月3日
江戸崎町平成17年3月22日
稲敷市稲敷市
犬塚村
村田村君賀村君賀村
羽賀村
松山村
上君山村
下君山村
蒲ケ山村沼里村沼里村
月出里村
時崎村
沼田村
小羽賀村
鳩崎村鳩崎村鳩崎村
佐倉村
古渡村
河内郡高田村高田村'高田村'
椎塚村
駒塚村
桑山村

交通
道路

一般国道

国道125号

国道408号


主要地方道

茨城県道5号竜ヶ崎潮来線

茨城県道25号土浦江戸崎線

茨城県道49号江戸崎新利根線


一般県道

茨城県道103号江戸崎下総線

茨城県道107号江戸崎神崎線

茨城県道206号新川江戸崎線

茨城県道231号稲敷阿見線


名所・旧跡

大念寺

出身者

筧信太郎 - 稲敷市長

筧信 - 江戸崎町長

菊地恭一 - 元プロ野球選手

脚注[脚注の使い方]^ 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 8 茨城県』、角川書店、1983年 ISBN 4040010809より

関連項目

茨城県の廃止市町村一覧

外部リンク

江戸崎町ホームページ
(2005/02/25アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project

江戸崎町・新利根町・桜川村・東町合併協議会
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、日本の市区町村に関連した書きかけの項目です。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef