江口晃生
[Wikipedia|▼Menu]

江口晃生
基本情報
国籍
日本
出身地群馬県
生年月日 (1965-02-11) 1965年2月11日(54歳)
身長165cm
体重55kg
血液型AB型
競艇選手情報
所属群馬支部
登録番号3159
登録期54期
級別A1級
弟子毒島誠(4238)
特徴内
選手実績
デビュー日1984年4月
SG優勝2
GI/PGI優勝6
主要獲得タイトル


第1回競艇王チャレンジカップ1998年

海の日記念第10回オーシャンカップ2005年

第14回競艇名人戦2013年

テンプレートを表示

江口 晃生(えぐち あきお、1965年2月11日[1] - )は、群馬県出身の競艇選手

登録番号3159。身長165cm。血液型AB型[1]。54期[1]。群馬支部所属。

弟子に毒島誠らがいる。甥はボートレーサーの伊久間陽優[2]。伊久間は江口の弟子の毒島が師匠である[3]
目次

1 来歴

2 競走スタイル

3 脚注

3.1 注釈

3.2 出典


4 参考文献

5 外部リンク

来歴

群馬県立前橋商業高等学校時代は水球部に所属し、国体インターハイで活躍した[1]。2年生の時に週刊誌の記事を読んで競艇の存在を知り、ラーメン屋の開店資金を稼ぐという動機で競艇選手の本栖研修所に入所した[4]本栖を卒業後、1984年4月にデビュー[1]。1年半でA級に昇級し、1986年に最優秀新人賞を受賞[1]。翌1987年には尼崎第14回笹川賞においてSG初出場、1995年の戸田第40回関東地区選手権において初のGIを獲得。

1998年10月福岡第45回全日本選手権においてSG初優出(5着)。そして同年11月29日平和島第1回競艇王チャレンジカップにおいてSG初優勝、2005年桐生第10回オーシャンカップで7年ぶり2回目、地元でのSG優勝を果たした。山崎智也や弟子の毒島らとともに、群馬支部を代表する選手である。

2006年、念願の桐生周年(赤城雷神杯・開設50周年記念競走)を初制覇。

2009年には早稲田大学大学院スポーツ科学研究科 修士課程1年制トップマネジメントコースを受験し合格[5]。大学院では平田竹男教授の下で、中山泰秀桑田真澄と同級生として学んでいた。当時は大学院へと通学しつつ、本業の競艇の斡旋も受けるという「二束の草鞋」を履いており、桑田も校外学習の一環として競走の様子を視察に来たりしている[6]。2010年3月に無事修了を果たした。

2012年4月3日芦屋でのGIIIアサヒビールカップ、初日第10競走にて1着となり、通算1,500勝を達成した。[7]

2013年4月21日びわこ第14回競艇名人戦を制している。9月より東京都に転居し、現住所表記は東京となったが、所属支部は群馬支部のままである。ただし2014年度より全ボートレーサーに対して現住所表記が取り止められ、同年度以降は出身地と所属支部の公開に変更されたため、現在は群馬支部・群馬出身と言う形で公表されている。

2017年2月17日、桐生・第62回関東地区選手権において6回目のGI優勝を飾っている。
競走スタイル

基本的には枠付近の進入が多いが、調子の良いときは体重を50kg付近まで絞り、積極的にインコースに入ってくるので、好不調を見極めやすい選手である。

地元桐生ではイン狙い(特に2コース)が多く、丁寧なハンドル捌きで連に絡んでくることが度々ある。

SGやGIではしぶとい走りで中穴を提供することが多く、接戦を競り勝っての2着取りが巧みである。

賞金王決定戦には3度出場、いずれも優出を果たしている(第13回3着・第14回4着・第20回5着)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef