江口亮
[Wikipedia|▼Menu]

Stereo Fabrication of Youth
出身地
日本
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

ロック

J-POP

活動期間1999年 -

メンバー江口亮(ボーカルギター

旧メンバー

岡田真司(ベース

内田崇仁(ベース)

加藤由浩(ドラムス

和田勉(ギター・ボーカル)

Stereo Fabrication of Youth(ステレオ・ファブリケーション・オブ・ユース)は、名古屋出身[1]エモーショナル・ハードコアギターロックバンドである。1999年名古屋大学フォークソング同好会にて結成。2003年東芝EMIよりメジャーデビュー。2022年現在は江口亮以外の全員が脱退し、活動休止中。略称はステファブ。
メンバー

江口亮(えぐち りょう、
1979年12月25日 - )ボーカル・ギター担当。

岐阜県関市出身[2]中京大学卒。

ギター以外にもキーボードも弾ける。和田在籍時は主に作曲を担当。

現在は作詞家作曲家編曲家としても活動しており、LiSAさユりいきものがかりポルノグラフィティ坂本真綾東京パフォーマンスドール(新生)などの楽曲のアレンジを中心に活動している他、school food punishmentcinema staffなどの楽曲制作(後述)にも携わっている。また、2012年からは元school food punishmentの内村友美らと結成したla la larksでキーボード・ギターを務めている。

初音ミク「マジカルミライ 2013」のサウンドプロデュースを担当した[3]

2022年3月21日に、「If I」名義でスピラ・スピカの楽曲にアレンジャーとして携わっていたことが明かされた[4]


元メンバー

岡田真司(おかだ しんじ) ベース担当。

江口のバイト先の後輩だったことから2000年夏加入、2002年脱退。



内田崇仁(うちだ たかひと) ベース担当。

愛知県一宮市出身。愛知大学卒。

好きなアーティストは、クラムボンMr.Children

2002年加入、2004年11月14日脱退。現在はSUNSET RECORDにてギタリストとして活動中。



加藤由浩(かとう よしひろ) ドラム担当。

岐阜県関市出身。2000年夏に加入。

江口の高校時代の後輩である。

好きなアーティストはベック

一時期、和田と同居していたことがある。

名古屋で行われたワンマンを期に、2005年7月25日脱退。現在は引退し、営業マン。



和田勉(わだ つとむ、1979年10月10日 - )ギター・ヴォーカル・作詞を担当。

愛知県尾張旭市出身、名古屋大学卒。

Stereo Fabrication of Youth 結成時からのメンバー。ちなみに、ステファブの前身バンドではヴォーカルを担当。

浜田亜紀子のアルバム「キラリ」では、作曲とミックスで参加している。(M-3『22』。)

2007年12月2日脱退。現在は引退し、名古屋市役所の職員として勤務している[5]。既婚。

※岡田を除く3人については、脱退後も記念イベント等の一夜限りのライブで再集結する事がある。
ディスコグラフィー
シングル

1979(2003年4月2日)

首都高ドライブ(2004年3月17日)

Morning Glory(2006年6月14日)

アルバム

Are you independent?(2000年8月7日)

Audity(2003年9月26日)

albino(2004年10月6日)

ミニアルバム

KNOW FUTURE FOR YOU(2002年8月7日)

Lifedoor(2005年3月30日)

イマジン(2006年11月15日)

提供作品(江口亮名義).mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

いきものがかり

卒業写真」(編曲)

HANABI」(編曲・共サウンドプロデュース・アコースティックギター・キーボード)(サウンドプロデュースは西原永二と共同)

GET CRAZY!-秋 mix version-」(編曲)

流星ミラクル」(編曲・プログラミング・ギター・ベース・ピアノ)

風に吹かれて」(編曲・プログラミング・ギター・ベース)

うるわしきひと」(編曲・共サウンドプロデュース・ギター・ベース・キーボード)(サウンドプロデュースは西原永二と共同)

春一番」(編曲)

夏空グラフィティ」(編曲・サウンドプロデュース・プログラミング・ギター)

青春ライン」(編曲・サウンドプロデュース・プログラミング)

ブルーバード」(編曲・プログラミング)

気まぐれロマンティック」(編曲)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef