江別市
[Wikipedia|▼Menu]

えべつし 
江別市
旧ヒダ工場市庁舎位置


江別市旗
1968年5月25日制定江別市章
1924年10月24日制定

日本
地方北海道地方
都道府県北海道石狩振興局
市町村コード01217-3
法人番号9000020012173
面積187.38km2

総人口118,586人 [編集]
住民基本台帳人口、2024年1月31日)
人口密度633人/km2
隣接自治体石狩振興局札幌市北広島市石狩郡当別町、石狩郡新篠津村
空知総合振興局岩見沢市空知郡南幌町
市の木ナナカマド
市の花キク
江別市役所
市長[編集]後藤好人
所在地067-8674
北海道江別市高砂町6番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度06分13秒 東経141度32分10秒 / 北緯43.10372度 東経141.53619度 / 43.10372; 141.53619座標: 北緯43度06分13秒 東経141度32分10秒 / 北緯43.10372度 東経141.53619度 / 43.10372; 141.53619

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 政令指定都市 / ■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・ ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" 。";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" - ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" / ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:") ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示
ウィキプロジェクト

江別市(えべつし)は、北海道中部(道央地方)にある石狩振興局の市。
概要

石狩振興局では札幌市に次ぐ第二位の人口規模の都市であり、札幌市中心部までは車で約40分(一般道路利用)、札幌駅から野幌駅まで約20分と交通アクセスが良く、札幌のベッドタウンとして人口が増加した[1][2]。また、新千歳空港まで車や鉄道で約1時間の距離に位置しており[2]、市内の東西2箇所に高速道路インターチェンジがあるなど北海道内各地へもアクセスし易い環境にある[1]

1891年明治24年)に煉瓦の製造が始まっており、窯業の歴史がある[3]。現在でも煉瓦の一大産地になっており、「江別のれんが」として「北海道遺産[4]、「江別市の煉瓦建造物」「江別市の煉瓦の関連遺産」として「近代化産業遺産」に認定されているほか[5]、市内には煉瓦を使用した施設が現存している[6]。また、食に関する試験研究機関や大学が集積しており、札幌市などとともに「総合特別区域法」に基づく特区「北海道フード・コンプレックス国際戦略総合特区 」(フード特区)に指定されている[7][8]
市名の由来

アイヌ語からの転訛に由来しているが、諸説ある[9]

アイヌ語意味由来
カタカナ表記(アコ?イタ?ラテン翻字
イエ・ペッye-pet膿汁の川「膿のように濁った川」を意味する[10]
イペ・オッipe-ot魚がたくさんいる
イ・プッi-putそれの入り口大事なところへの入り口[11][12]。当時の文化の中心地であった千歳への入口を意味するとされている[9]
エ・ペッケe-petke顔が裂けている幕末にこの地を訪れた松浦武四郎が記録した民間語源[9][13][14]
ウサギの顔のように3つに分かれている所を意味する。アイヌ語では通常ウサギのことを「イセポ」(isepo)と呼ぶが、これを畑で用いるとウサギが作物を荒らすとされるため、畑では忌み言葉として「エペッケ」が用いられる。
ユペ・オッyupe-otチョウザメがたくさんいる永田方正による[9][15][11]
温泉の水が流れ込む川硫黄の流れ込む川に由来する解釈。
ユ・ペッyu-pet温泉の川


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:173 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef