汚れた心
[Wikipedia|▼Menu]

汚れた心
Coracoes Sujos
?Dirty Hearts
監督ビセンテ・アモリン
原作フェルナンド・モライス
出演者
伊原剛志
常盤貴子
奥田瑛二
音楽松本晃彦
配給アルバトロス・フィルム
インターフィルム
公開 2012年7月21日
2012年8月17日
上映時間107分
製作国 ブラジル
言語ポルトガル語日本語
テンプレートを表示

『汚れた心』(けがれたこころ、ポルトガル語: Coracoes Sujos?、英語: Dirty Hearts)は、2011年製作のブラジル映画2012年7月21日日本公開。ブラジルでは同年8月17日公開。
目次

1 概要

2 あらすじ

3 出演者

4 スタッフ

5 撮影地

6 関連項目

7 外部リンク

概要

第二次世界大戦終結後、日系ブラジル人の間で実際に起きた「勝ち組、負け組の抗争」を題材に描いた作品。
あらすじ

第二次世界大戦終結後のブラジル。当時のブラジルと日本は国交が断たれており、政府によって日本に関する情報を遮断されていた。そのため、そこに住む日系移民の大半は、日本軍の勝利を信じ切っていた。

写真館を営むタカハシもその一人で、隣人のササキとは家族ぐるみの付き合いであった。ある日、元・大日本帝国陸軍大佐ワタナベが当局に禁じられた集会を開き、官憲との間でトラブルになったことを契機に、ポルトガル語のラジオ放送で日本の敗戦を知ったササキやアオキらの一派と、ワタナベ、タカハシら日本の勝利を疑わない「勝ち組」の一派が対立する。

ワタナベは日本の敗戦を受け入れた同胞たちを“汚れた心を持つ国賊”として断罪し、粛清に乗り出す。タカハシもまたワタナベの命令に逆らえずに、アオキを殺す。しかし、妻のミユキがその現場を目撃してしまう。
出演者

タカハシ:
伊原剛志

ミユキ(タカハシの妻):常盤貴子

ササキ:菅田俊

ナオミ(ササキの妻):余貴美子

アケミ:大島葉子

保安官:エドゥアルド・モスコビス(英語版)

ワタナベ・ノボル(元・大日本帝国陸軍大佐):奥田瑛二

アオキ:Isamu Yazaki

キョウコ(アオキの娘):岐部大野笑美 Emi Ohno Kibe

スタッフ

監督:ビセンテ・アモリン

原作:フェルナンド・モライス

音楽:
松本晃彦

メインテーマ演奏:宮本笑里

アソシエイト・プロデューサー:奥田瑛二、橘豊

製作協力:downtown filmes、Globo Filmes、Teleimage、Lereby Productions

製作:Mixer Films

撮影地

サンパウロ

カンピーナスの ⇒東山農場

関連項目

日系ブラジル人#「勝ち組」と「負け組」の抗争

勝ち組

ハルとナツ 届かなかった手紙 - 日系ブラジル人を描いたテレビドラマ。本作と同じ勝ち組と負け組の対立が描かれている。

外部リンク

公式ウェブサイト(ポルトガル語)

日本語公式サイト

汚れた心 - allcinema

汚れた心 - KINENOTE

Dirty Hearts - オールムービー(英語)

Coracoes Sujos - インターネット・ムービー・データベース(英語)

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。


更新日時:2019年2月6日(水)14:54
取得日時:2019/02/08 21:38


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8152 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef