汐止区
[Wikipedia|▼Menu]

新北市 汐止区別称: 水返脚・水転脚
忠順廟(元・汐止神社)
地理

位置北緯25°04"
東経121°01"
面積:71.2873 km2
各種表記
繁体字:汐止
日本語読み:せきし、しおどめ[1](慣用読み)
?音:Xizh?
通用?音:Sijh?h
注音符号:??? ??
片仮名転写:シージー
台湾語:Se?k-chi
客家語:Sip-ch?
行政
行政区分:市轄区
上位行政区画: 新北市
下位行政区画:46里1,137鄰
汐止区長:陳建民
公式サイト: ⇒汐止区公所
情報
総人口:196,150 人(2016年1月)
世帯数:85,046 戸(2016年1月)
郵便番号:221
市外局番:02
テンプレートを表示
台5線と遠東ワールドセンター基隆河に架かる南陽大橋

汐止区(シージー/せきし/しおどめ-く)は台湾新北市市轄区である。
地理
行政区画


八連里、白雲里、忠山里、長安里、厚徳里、崇徳里、湖興里、義民里、礼門里、建成里、大同里、江北里、忠孝里、長青里、茄苳里、康福里、福山里、樟樹里、北山里、山光里、北峰里、金龍里、保安里、拱北里、復興里、福安里、橋東里、中興里、自強里、東山里、保長里、?内里、智慧里、福コ里、興福里、仁徳里、秀山里、東勢里、保新里、信望里、湖光里、郷長里、横科里、文化里、秀峰里、宜興里、城中里、湖蓮里、新昌里、環河里

歴史

汐止は清代は「水返脚」と称されていた。これは満潮となると基隆河に海水が逆流したことから命名されたものである。当時の基隆河は水深が深く、船舶の航行に便利であったため、水運が栄え、現在の松山から瑞芳一帯の中心地として繁栄していた。

日本の統治下で水返脚街と改称され、さらに1920年には「水返脚」と同義の日本内地風地名「汐止(しおどめ)」と改称[2]、七星郡の管轄となった。戦後は鎮制が施行され「汐止鎮」に改変、2000年5月10日に人口が15万人を超え市制が施行、2010年12月25日には台北県が新北市に改編されたことに伴い汐止区と改編され現在に至っている。
政治
行政
区長
歴代区長
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

対外関係
姉妹都市・提携都市
国外

ドラル(アメリカ合衆国 フロリダ州

経済

この節の加筆が望まれています。

教育

区分数名称
大学0
高中4新北市立秀峰高級中学

新北市立樟樹国際實創高級中学
私立崇義高級中学
国中3新北市立汐止国民中学
新北市立樟樹国民中学
新北市立青山国民中学
国小11新北市立東山国民小学
新北市立汐止国民小学
新北市立保長国民小学
新北市立北港国民小学
新北市立崇徳国民小学
新北市立長安国民小学
新北市立金龍国民小学
新北市立北峰国民小学
新北市立白雲国民小学
新北市立秀峰国民小学
新北市立樟樹国民小学

交通五堵駅北口

種別路線名称その他
鉄道縦貫線汐科駅 - 汐止駅 - 五堵駅
高速道路高速道路1号汐止IC 汐止JCT
高速道路フォルモサ高速公路汐止JCT 新台五路JCT
省道台五線台北市?基隆市

観光汐止拱北殿
観光スポット

金竜湖


大尖山

車坪寮山

翠湖

汐止拱北殿

汐止忠順廟

出典[脚注の使い方]^ “府令 / 臺灣總督府令第47號 / 州、廳ノ位置、管轄區域及郡市ノ名稱、管轄區域”. 官報. p. 167 (1920年9月7日). 2019年7月15日閲覧。
^ 水越幸一「市郡の區域稱呼其所在地並街庄の稱呼等に就て」『臺灣時報』第十六號、大正九年、一四五頁。

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}プロジェクト 台湾の行政区分

汐止區公所 (繁体字中国語)










新北市の行政区画


五股板橋三重永和中和新荘新店土城蘆洲 。汐止 。樹林鶯歌三峡淡水瑞芳泰山林口深坑石碇坪林三芝石門八里平渓双渓貢寮金山万里烏来

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、台湾に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ:台湾 / P:アジア)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef