永松潔
[Wikipedia|▼Menu]

永松 潔
生誕 (1950-01-05)
1950年1月5日(74歳)
日本福岡県福岡市
国籍 日本
活動期間1971年 -
ジャンル青年漫画
代表作『ツヨシしっかりしなさい
テンプレートを表示

永松 潔(ながまつ きよし、1950年1月5日 - )は、日本漫画家。男性。福岡県福岡市出身。

1971年、『コミックマガジン』(芳文社)に掲載の「望郷」でデビュー。主に青年誌で活躍している。代表作に『ツヨシしっかりしなさい』など。

ビッグコミックオリジナル』にて『テツぼん』(原作:高橋遠州)を連載。『テツぼん』には『ツヨシしっかりしなさい』のツヨシたち登場人物がゲスト出演した。
作品リスト

今日は元気か

ツヨシしっかりしなさい[1] - (『モーニング』、講談社) アニメ、テレビドラマ化された。

ツヨシもっとしっかりしなさい(『月刊アフタヌーン』、講談社)

ツヨシしっかり2しなさい(『モーニング』)


虎男さんのお気に入り(『モーニング』)

ぷっぷちゃん(原作:鶴屋次楼、『モーニング』)

とっちゃんボウヤ(『ビッグコミックオリジナル増刊』、小学館

ウチの課長はホトケ様(『ビッグコミックオリジナル増刊』)

裏金本舗 ?借りたら返せ!?(『近代麻雀オリジナル』、竹書房

名犬リンタロウ

きまぐれハングオン(後に、ラーメン食べたいと改名される)

犬の生活(『漫画ゴラクネクスター』、日本文芸社

こずえのタルト(『コミックガンボ』、デジマ

ごちそうさま(『ビッグコミックオリジナル増刊』)

あした春から! -ハローワーク物語-(原作:末田雄一郎

テツぼん(原作:高橋遠州、『ビッグコミックオリジナル増刊』→『ビッグコミックオリジナル』)

アシスタント

飯山カズオ


脚注[脚注の使い方]^ “ツヨシしっかりしなさい: 作品情報”. アニメハック. 2022年10月18日閲覧。










ツヨシしっかりしなさい
関連楽曲

アニメOP

さよなら文明

RE-PLAY

LOVE YOU ONLY

アニメED

涙3(ナミダサンジョウ)

結婚しようね

GOOD DAY I・N・G

その気にさせないで

お気楽娘はアロハオエ

年下の男の子(カバー)

ドラマ主題歌

バツグンの気持ち


関連項目

永松潔

テツぼん

日本テレビ

フジテレビ

日本テレビ水曜7時30分枠連続ドラマ

フジテレビ系列日曜夕方6時台枠のアニメ

カテゴリ

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

ドイツ

日本


外部リンク

永松潔インタビュー - マンバ通信

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、漫画家漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:漫画/PJ漫画家)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef