永木貴依子
[Wikipedia|▼Menu]

ながき きよこ
永木 貴依子
プロフィール
性別女性
出身地
日本大阪府[1]
誕生日5月9日
血液型A型
職業声優
事務所プロダクション・エース[1]
活動
活動期間2000年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

永木 貴依子(ながき きよこ、5月9日[1] - )は、日本女性声優プロダクション・エース所属[1]大阪府出身[1]。旧名は永木 貴代子(読みは同じ)。
人物

大阪音楽大学短期大学部声楽専攻卒業[1]

方言は関西弁[1]

趣味・特技は声楽、ものまね、山登り[1]

資格は柔道初段、英検3級[1]
出演作品
テレビアニメ

2003年

MOUSE(女性司会者)

ONE PIECE(ローラ)

2004年

犬夜叉(腰元、村娘)

2007年

CLAYMORE(クレイモアB)

シグルイ(女弐)

Devil May Cry(女、子供の母)

2008年

魔人探偵脳噛ネウロ(仲居)

Mnemosyne-ムネモシュネの娘たち-(OL、女情報屋)

魍魎の匣(御船千鶴子)

2009年

青い文学シリーズ 桜の森の満開の下(女房D、おばさん)

2010年

けいおん!!(柔道部部長)

OVA

2011年

SUPERNATURAL: THE ANIMATION(ミランダ)

劇場アニメ

2010年

TRIGUN Badlands Rumble

ゲーム

2005年

My Merry May with be

2010年

HEAVY RAIN 心の軋むとき(ジョン・シェパード)

2011年

涼宮ハルヒの追想

2015年

レインボーシックス シージ(トゥイッチ / エマニュエル・ピション)

吹き替え
映画

アバター

ウィンキーの白い馬(コールおばさん)

オオカミは嘘をつく(マルカ)

カムバック!(サム〈オリヴィア・コールマン〉)

キャピタリズム?マネーは踊る?

警察署長ジェッシイ・ストーン 訣別の海(シビル・マーティン〈ショーン・ヤング〉)

サスペリア・テルザ 最後の魔女(マルタ・コルッシ〈ヴァレリア・カヴァッリ〉)

ジェニファー・ラヴ・ヒューイットのtrue love(カーチャ〈ブランカ・カティッチ〉)

シティ・オン・ファイアー

女王陛下のお気に入りアン王女〈オリヴィア・コールマン〉)

ダーウィン・アワード

ネバー・サレンダー 肉弾凶器

はじめて馬に乗った日(コールおばさん)

パラノーマル・アクティビティ4(ホリー〈アレクソンドラ・リー〉)

ボーン・スプレマシー ※テレビ朝日版

恋愛だけじゃダメかしら?(ウェンディ〈エリザベス・バンクス〉)

ドラマ

アグリー・ベティ3

ER XV 緊急救命室 #5(モード夫人〈J・レネ・ペナ〉)

エデンの東

華麗なるペテン師たち3

クリミナル・マインド2 FBI行動分析課

コールドケース5

コールドケース7 ザ・ファイナル

THE TUDORS?背徳の王冠?

CSI:7 科学捜査班

CSI:ニューヨーク5

CSI:マイアミ6

スリーピー・ホロウ2(アビゲイル・アダムス〈ミシェル・トラクテンバーグ〉)

蒼穹の昴(喜子〈桑桑〉)

タイタニック 愛と偽りの航海(ミュリエル・バトレー)

チャームド ?魔女3姉妹?

バーン・ノーティス 元スパイの逆襲

ホットショット(リー・イン)

MAD MEN

名探偵ポワロ マギンティ夫人は死んだ

名探偵モンク7

アニメ

プチバンピ(パンドラ[2]

舞台

抱腹絶刀B爆笑活劇 パタリロ西遊記マライヒ

脚注^ a b c d e f g h i “永木 貴依子|声優事務所・タレント事務所|プロダクション・エース”. 2024年4月12日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:29 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef