永平寺鉄道
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2021年6月)

永平寺線
旧永平寺駅駅舎
基本情報
現況廃止
日本
所在地福井県
路線網越前線(福井鉄道部)
起点金津駅
終点永平寺駅
駅数21駅
開業1925年9月16日 (1925-09-16)
全通1929年12月10日
部分廃止1969年9月18日(金津 - 東古市間)
休止2001年6月24日
廃止2002年10月21日 (2002-10-21)
所有者京福電気鉄道
使用車両京福電気鉄道#福井支社を参照
路線諸元
路線距離24.6 km
軌間1,067 mm (3 ft 6 in)
電化方式直流600 V 架空電車線方式
最大勾配33.3 [1][注 1]
最小曲線半径120 m[1][注 1]
最高速度55 km/h[1][注 1]

路線図


テンプレートを表示

永平寺線(えいへいじせん)は、かつて福井県坂井郡金津町(現・あわら市)の金津駅から吉田郡永平寺町永平寺駅までを結んでいた京福電気鉄道(福井鉄道部)の鉄道路線。福井県の嶺北地方を横切る路線であった。

このうち金津駅(現在の芦原温泉駅) - 東古市駅(現在の永平寺口駅)間が1969年昭和44年)に廃止され[2]、残る東古市駅 - 永平寺駅間も2002年平成14年)に廃止された。

永平寺町内の廃線跡では、レベル3の自動運転車が2021年3月から本格運用されている。
路線データ

路線距離(
営業キロ):24.6km [3]

軌間:1067mm [4][3]

駅数:21駅(起終点駅含む)

複線区間:なし(全線単線)

電化区間:全線電化(直流600V)[3]

最高速度:55 km/h(東古市 - 永平寺間)[1]

歴史

永平寺鉄道
種類株式会社
本社所在地 日本
福井県吉田郡志比谷村志比第五号15[5]
設立1924年(大正13年)3月31日[5]
業種鉄軌道業
事業内容旅客鉄道事業[5]
代表者社長 石川芳次郎[5]
資本金1,400,000円(払込額)[5]
特記事項:上記データは1943年(昭和18年)4月1日現在[5]
テンプレートを表示

永平寺線は1924年大正13年)3月に設立された永平寺鉄道の手によって開業した路線である[6]

1925年(大正14年)9月16日に永平寺駅(後に永平寺口駅、東古市駅と改称、現在の永平寺口駅) - 永平寺門前駅(後の永平寺駅)間3マイル48チェーン (5.75km) が開業した。その後、1929年昭和4年)8月14日に金津駅(現在の西日本旅客鉄道〈JR西日本〉芦原温泉駅) - 新丸岡駅(後の本丸岡駅、現在の丸岡バスターミナル)間 10.00km、同年12月10日に新丸岡駅 - 永平寺口駅間 8.53km が開業して全通した。1944年(昭和19年)に丸岡鉄道とともに京福電気鉄道に吸収合併され、同社の永平寺線となった。

モータリゼーションによる乗客の減少により、1969年(昭和44年)9月18日に金津駅 - 東古市駅間 18.4km が廃止された[7][8]。廃線跡は、すでに多くは失われている。駅舎がバスターミナルなどに転用され後年まで遺構が残った本丸岡駅周辺についても新バスターミナルの整備などにより失われつつある。なお廃線当時の駅舎やホームについては、金津駅から東古市駅までの17駅の全駅について、写真が残されている[9]

1998年平成10年)4月1日の改正においては、1時間あたり1本(朝のみ25 - 30分間隔)の運行であり、列車交換のない折り返し運転になっていた[10]。すべての列車が越前本線に直通する福井発着列車であるかのように書かれていた時刻表もあったが、実際は朝7時台に設定されていた永平寺発福井行き1本を除いて東古市駅で乗り換えとなっていた。朝6時台終わり - 夜21時台の運行であった。

定期の速達列車の設定はなかったが、永平寺参拝客の便宜を図って、正月三が日には福井駅から直通の臨時特急列車が、正月三が日とゴールデンウィークには線内折り返しの臨時急行が設定されていた。

2001年(平成13年)6月24日、越前本線での2度目の列車衝突事故京福電気鉄道越前本線列車衝突事故を参照)のため、翌日から全線で運行が休止された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef