永井まどか_(アナウンサー)
[Wikipedia|▼Menu]

ながい まどか永井 まどか
プロフィール
愛称まどか嬢、まどかちゃん
出身地
日本 東京都
生年月日 (1982-11-03) 1982年11月3日(41歳)
血液型A型
最終学歴大妻女子大学
所属事務所オフィス・トゥー・ワン(2008年 - 2012年)
職歴青森放送(2005年 - 2008年)
フリーランス(2008年 - 2012年)
活動期間2005年 - 2012年
配偶者有(2012年結婚)
公式サイト永井まどか 公式ブログ
出演番組・活動
出演経歴出演を参照
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

永井 まどか(ながい まどか、1982年11月3日 - )は、東京都出身のフリーアナウンサー。元青森放送アナウンサー
来歴

2005年4月から2008年3月にまで青森放送に在籍していた。

2008年4月からフリーランスになりオフィス・トゥー・ワンに所属。防災士の資格を持つ。

2012年8月に結婚式を挙げ、夫の駐在地であるベルギーブリュッセルに渡った。そのため、2012年7月までに全ての仕事を清算し、オフィス・トゥー・ワンのプロフィールからも削除されている。2012年8月8日より、メールマガジン「永井まどかのChoco-Chocoベルギーライフ」を配信している。
出演
青森放送時代

まどかのランKINGQUEEN

kira-kira☆(MADOCAFE)

RABニュースレーダー

@なまてれ

今日も元気だ!お達者ラジオ

あおもりTODAY

江奈滋家の食卓(長女:かおり役で出演)

Eメッセージ - 司会(退社後、同期の上野由加里が担当。永井本人もリポーターとして出演した)

フリー転向後
テレビ

学べる!!ニュースショー!テレビ朝日)- リポーターとして出演

TOKYO MX NEWSTOKYO MX)- 土曜キャスター

情報満載ライブショー モーニングバード!テレビ朝日)- リポーターとして出演

びゅうで旅どき(青森放送)- リポーターとして出演

CM

弘前中央青果つがりあんメロン』(2008年7月 - 8月放送)

青森放送時代の同期アナウンサー

上野由加里

菅原厚

外部リンク

オフィス・ トゥー・ワンによる公式プロフィール
(2011年8月24日時点のアーカイブ

永井まどか 公式ブログ - ウェイバックマシン(2021年6月18日アーカイブ分)

まぐスペインタビュー 永井まどかさん - まぐまぐ! - メールマガジン「永井まどかのChoco-Chocoベルギーライフ」の登録申し込みリンク有
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、アナウンサーに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますアナウンサーPJ)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef