氷堂リョージ
[Wikipedia|▼Menu]

ひどう りょうじ氷堂 涼二
生誕 (1978-09-13)
1978年9月13日(45歳)
日本神奈川県
職業漫画家
活動期間2002年 -
ジャンル少女漫画
テンプレートを表示

氷堂 涼二(ひどう りょうじ、1978年9月13日 - )は、日本イラストレーター漫画家女性

神奈川県生まれ。血液型はO型。同人活動中にスカウトを受け、2002年月刊ウィングスにて「天然!絶滅ヒーロー!!」でデビュー。曹洞宗駒沢学園女子中学校・高等学校出身である縁から、曹洞宗の公式出版物にもイラストや漫画を寄せることがある。氷堂 リョージ名義でも活動[注 1]
作品リスト
漫画

天然!絶滅ヒーロー!!新書館、『月刊ウィングス』)全3巻
.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4403617352

ISBN 4403617670

ISBN 4403617972


ナデプロ!!(新書館、『ウンポコ』)原案、キャラデザ、ドラマCD脚本も担当。全4巻
ISBN 4403618561

ISBN 4403618944

ISBN 4403619681

ISBN 440362118X


TEMPUS:QUOVADIS(新書館、『月刊ウィングス』)既刊5巻・未完
ISBN 4403618308

ISBN 4403618588

ISBN 4403618758

ISBN 4403618758

ISBN 4403619312


椿山の鐘が鳴る!(角川書店、『月刊Asuka』)全3巻
ISBN 404854179X

ISBN 4048542583

ISBN 4048543016


マクロスF S.M.S物語(角川書店、『ニュータイプ・ロマンス』)

1巻完結、ISBN 404715525X


空から!マイ☆NANNY(アスキー・メディアワークス、『シルフ』)全5巻
ISBN 4048703420

ISBN 404870625X

ISBN 404886291X

ISBN 404886839X

ISBN 4048913468


はらぺこバンピーノ(白泉社、『別冊花とゆめ』)全3巻
ISBN 4592197917

ISBN 4592197925

ISBN 4592197933


切っ先3寸(白泉社、『別冊花とゆめ』)

1巻完結、ISBN 4592214102


(有)ヘヴン警備←ブラック(集英社、『マーガレットchannel』)
ISBN 4088453751

ISBN 4088454936


立派な王におなりなさいッ(集英社、『マーガレットchannel』)※単行本4巻、全て電子書籍のみ

氷堂リョージ名義

高尾の天狗と脱・ハイヒール(
竹書房、『まんがくらぶ』)全4巻
2015年1月17日発売[2]ISBN 978-4-8019-5074-0

2016年4月7日発売[3]ISBN 978-4-8019-5493-9

2017年9月27日発売[4]ISBN 978-4-8019-6055-8

2018年12月27日発売[5]ISBN 978-4-8019-6478-5


恋愛どまりでいいんですか?(集英社、『デジタルマーガレット』)※単行本3巻、全て電子書籍のみ

高尾の天狗とミドリの平日(竹書房、『まんがくらぶ』→『まんがライフ』2020年6月号 - 2022年9月号[6])全4巻
2020年5月27日発売[7]ISBN 978-4-8019-6944-5

2021年3月27日発売[8]ISBN 978-4-8019-7241-4

2021年12月27日発売[9]ISBN 978-4-8019-7524-8

2022年9月15日発売[10]ISBN 978-4-8019-7837-9


虫の皇女マユの旅(竹書房、『ストーリアダッシュ』)既刊1巻
2023年7月14日発売[11]ISBN 978-4-8019-8094-5


漫画 パロディ作品集

テニスの王子様パロディ作品集
氷堂涼二 AP THE BEST ―E.T.D編― ap the best(ハイランド) 2004年(ISBN 9784894863439

氷堂涼二 AP THE BEST ―E.T.D編2― ap the best(ハイランド) 2005年(ISBN 9784894863842

氷堂涼二 AP THE BEST ―E.T.D編3― ap the best(ハイランド) 2005年(ISBN 9784894863958

氷堂涼二 私の彼はパトリオット編(あおばコミックス) 2006年 (ISBN 487317886X

氷堂涼二 15少年漂流記編(K-Book Comics) 2007年(ISBN 9784900227064

氷堂涼二 部長、交換。編(K-Book Comics) 2007年(ISBN 9784900227057


ONE PIECEパロディ作品集
氷堂涼二 奥様はクソコック編(K-Book Comics) 2008年(ISBN 9784900227361


画集

MOTHPHILIA 氷堂涼二
集(ISBN 4891992352 一二三書房)

イラスト

ナデプロ!!』シリーズ(キャラクターデザイン等・漫画も担当)

曹洞宗宗務庁』

教えて!和尚さん(禅の友での連載)

おきょうのいっぽ(てらスクール選書4)


マクロスF

マクロスF フロンティア・メモリーズ (本文挿絵)

マクロスF フロンティア・ダイアリーズ (表紙・本文挿絵)


同人活動

E .T.D(イーティーディー)というサークル名で活動している。本人曰く「めんどくさくない程度に続けている」とのこと。現在の活動ジャンルは『タイバニ』である。同人サイトのメールフォームに意見や質問を送ると作者本人ではなく、WEB担当者から返信が来る。
脚注
注釈^ 少女誌・女性誌ではなく大衆誌での連載だったことから、カタカナの「リョージ」にしようと思っていた、とブログで明らかにしている[1]

出典^ “高尾の天狗と脱・ハイヒール【新連載】”. SANDBOX|RyojiHido's Blog 氷堂涼二の告知とか日記とか. 2015年2月9日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2015年2月9日閲覧。
^ “高尾の天狗と脱・ハイヒール(1)”. 竹書房. 2021年3月27日閲覧。
^ “高尾の天狗と脱・ハイヒール(2)”. 竹書房. 2021年3月27日閲覧。
^ “高尾の天狗と脱・ハイヒール(3)”. 竹書房. 2021年3月27日閲覧。
^ “高尾の天狗と脱・ハイヒール(4)”. 竹書房. 2021年3月27日閲覧。
^ “まんがライフ休刊号、連載作品の移籍先発表&いがらしみきおの特別読み切りも”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年7月27日). https://natalie.mu/comic/news/487096 2022年7月27日閲覧。 
^ “高尾の天狗とミドリの平日(1)”. 竹書房. 2021年3月27日閲覧。
^ “高尾の天狗とミドリの平日(2)”. 竹書房. 2021年3月27日閲覧。
^ “高尾の天狗とミドリの平日(3)”. 竹書房. 2021年12月28日閲覧。
^ “高尾の天狗とミドリの平日(4)”. 竹書房. 2022年9月15日閲覧。
^ “虫の皇女マユの旅(1)”. 竹書房. 2023年7月14日閲覧。

外部リンク

氷堂涼二のドゥオアダイ
(本人によるサイト)

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

日本

韓国

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、漫画家漫画原作者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:漫画/PJ漫画家)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef