水間まき
[Wikipedia|▼Menu]

みずま まき
水間 まき
プロフィール
本名水間 真紀(みずま まき)
[1]
性別女性
出身地 日本神奈川県横浜市[2]
誕生日4月8日
血液型B型[3]
身長158cm[3]
職業声優
事務所フリー
公式サイト ⇒声優 水間まきのホームページ
活動
活動期間1990年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

水間 まき(みずま まき、4月8日[1] - )は、日本女性声優フリー。以前はマウスプロモーション[4]メディアフォースに所属していた[2][3]神奈川県横浜市出身[2]。旧芸名:水間 真紀。
人物

音域はD - B(レ - シ)、唄E - A(ミ - ラ)[4]

趣味はゲーム、らくがき、ぱんだ・毛ものなでり。特技はまき舌、指笛、レッツゴー拍子、エレクトーン[3]
出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
1999年


今、そこにいる僕(子供)

星界の紋章(仲間)

名探偵コナン(子供A)

2000年


幻想魔伝 最遊記(少年)

サイバーシックス(事務の女性、カップル・女)

真・女神転生デビチル(バジリスクA)

2001年


キャプテン翼(第3作)(井沢守〈少年期〉)

CLUSTER EDGE(子供たち)

2002年


パタパタ飛行船の冒険(サブリ[5]

2004年


ぱずりーず(ぱぴ)

魔法少女隊アルス(サブ、ジャンヌ)

2005年


ゴキブリちゃん(ゴキブリちゃん)

ブラック・ジャック(キング)

2011年


未来日記(幼児)

2014年


テンカイナイト(亀山トクサ / ヴァローン[6]

OVA

クイーン・エメラルダス(1999年、広を罵る女)

劇場アニメ

火の鳥 羽衣編(2004年、ズク子供時代)

映画 ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵(2012年、アドニス)

Webアニメ

ゆけ!小英くん
(2012年、中島くん 他)

ゲーム
2000年


スパイロ×スパークス トンでもツアーズ(宝石ネズミ、ファーン 他)

ブブトンアタック(ブブトン)

2001年


デ・ジ・キャラット ファンタジー(邪神少年)

2003年


カンブリアンQTS(グリフス)

侍道2(主人公-女忍者)

ボクらの太陽(太陽少年ジャンゴ)

2004年


続・ボクらの太陽?太陽少年ジャンゴ?(太陽少年ジャンゴ)

2005年


Twelve?戦国封神伝?(サクロ、ユーリ、オニヒメ)

フェイブル(男の子)

新・ボクらの太陽?逆襲のサバタ?(太陽少年ジャンゴ)

ワイルドアームズ ザ フォースデトネイター(クリッター / ジェーン・ドゥ〈ロゼ〉)

2006年


神業(狛獅子?中身)

ボクらの太陽Django&Sabata(見習い銃士ジャンゴ、ローラ)

2007年


ロックマンゼクス アドベント(アーゴイル・ザ・シーサロイド)

2008年


侍道3(幸太)

白騎士物語 -光と闇の覚醒-(子供シーザー、ハピタル)

2016年


ベルセルク無双(アドニス、民)

吹き替え
映画

IT ※NHK-BS2版

エリック・ザ・バイキング/バルハラへの航海(ボアー少年)

ギフト(ミラー・ウィルソン)

グッドナイト・ムーン

クルックリン(ウェンデル)

ゲート・オブ・ファイア(ユーリ)

コレクター(ナオミ・クロス)※ソフト版

ザ・ネゴシエーター 交渉人(デモンド少年)

幸せの1ページ(エドモンド)

シー・デビル(ニコレット)

シティ・オブ・ゴッド(キキート)

至福のとき(息子)

ジャック・ブル(ケージ)

自由な女神たち(クリス)

少林キッズ(チュンズ)

ショコラ(バティスト)

スパイキッズ(ブラット〈アンディー・W・ボズリー〉)※劇場公開版

セレナ(少年のエイビー)

相続人(ジェフ・マグルーダー〈ジェシー・ジェームズ〉)※ソフト版

チャンス・ボール(DP)

ドクター・ドリトル(シャリス)

ハード・キャンディ(ブレンダ)

バイバイ、ママ(10歳のエミリー)

ブラボー火星人2000

ペリカンマン(エミル)

僕が9歳だったころ(級長)

ボクとマウミの物語(ソッキョン)

ぼくのバラ色の人生(トム)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef