水木杏子
[Wikipedia|▼Menu]

名木田 恵子(なぎた けいこ、1949年11月28日 - )は、日本児童文学作家
人物

東京生まれ。8歳から10歳まで門司で育ち、のち東京落合で育つ[1]。父は新聞記者の名木田一夫(1913年 - 1962年)で、東京日日新聞から毎日新聞整理部長[2]。恵子が小学生の時49歳で死去。母は高校生の時にやはり49歳で死去し、叔父の家に寄宿したため、早く作家として立つことを考えた[3]東京都立鷺宮高等学校を経て、文化学院文科卒業。高校2年在学中、小学館女学生の友」新人短編小説賞入選。19歳で「よみがえり、そして夏は…」で作家デビュー。その後文化学院に進み、上笙一郎らに教えを受ける。1976年ころ、結婚。

主な著書に『アイランダー物語』『ふーことユーレイ シリーズ』などがある。学年誌での連載や絵本の原作も手がける。「赤い実はじけた」が、光村出版の小学校国語教科書に掲載されたこともある。

漫画原作者・名木田恵子、水木杏子(みずき きょうこ)、 加津綾子(かず あやこ)、香田あかね(こうだ あかね)の複数ペンネームで活動の時期もある。長らく漫画原作から手を引いていたが、2008年祥伝社の季刊『ロマxプリ Romantic Princess』創刊号より、18年ぶりに橘花夜作画による少女漫画『ローレライ-LORELEY-』の原作を執筆。

1977年(昭和52年)度、水木杏子名義で原作を担当した『キャンディ・キャンディ』で第1回講談社漫画賞少女部門受賞。

2007年(平成19年)、第31回日本児童文芸家協会賞受賞(『レネット 金色の林檎』金の星社刊)。
作品
小説

『花ものがたり』 1977年 少年少女講談社文庫

『小説
キャンディ・キャンディ』講談社少年少女文庫(1978年)(水木杏子、のち名木田恵子)
多くのファンの復刊希望投票に応じ、2003年ブッキングより復刊。第3巻はコミックス版の後日談を含むキャンディの書簡集の形でまとめられている。2010年祥伝社 

『遠すぎてみえない』集英社文庫コバルトシリーズ 1978年

『砂糖細工の舟』集英社文庫コバルト 1979年

『夜明け前のさよなら』集英社文庫コバルト 1979年

『海におちる雪』集英社文庫コバルト 1980年 デビュー作「よみがえり、そして夏は…」のリライト

『薔薇色写真館』集英社文庫コバルト 1981年

『イルカ・トイレ』毎日新聞社 1981年

『みるく坂をのぼって』日本教文社 1982年

『ふしぎの森のこびとたち』集英社文庫コバルト 1982年

『はとの灯台』佑学社 1983年

『ナイトゲーム』文化出版局 1985年

『トライアングル・ウォーズ 三角関係大戦争』1-3 集英社文庫コバルト 1986年 - 1988年

『イヴの樹 apple story』集英社文庫コバルト 1986年

『ムーンライト・エクスプレス』集英社文庫コバルト 1986年 「百の月」講談社青い鳥文庫

『イルカぴあの』集英社文庫コバルト 1986年9月

『エッチと怪盗アンパン』(とんでる学園シリーズ)ポプラ社

エッチとなぞの怪盗アンパン 1987年

初恋なぞのラブレター事件 1987年

ハートどろぼうはなぞの転校生 1988年

怪盗アンパン対名探偵ホームラン 1990年


『恋いっぱいのシュークリーム 2年紅組ハート日誌』集英社文庫コバルト 1987年

『夢摘あ・ら・もーど 2年紅組ハート日誌』集英社文庫コバルト 1988年


『天国からの手紙』PHP研究所 1987年

『鳴ってよ心のオルゴール』講談社 1988年(さわやか学園ラブコメディー)

『ふーことユーレイ』(とんでる学園シリーズ、もっととんでる学園シリーズ)(1988年 - 2002年)ポプラ社、のちポプラポケット文庫

ユーレイと結婚したってナイショだよ 1988年

星空でユーレイとデート 1989年

恋がたきはおしゃれなユーレイ 1990年

ロマンチック城ユーレイ・ツアー 1990年

61時間だけのユーレイなんて? 1991年

ユーレイ列車はとまらない 1993年

ほん気で好きなら、ユーレイ・テスト 1993年

ユーレイに氷のくちづけを 1994年

お願い!ユーレイハートをかえないで 1994年

ユーレイ通りのスクールバス 1995年

知りあう前からずっと好き 1995年

ユーレイのはずせない婚約指輪 1996年

ユーレイ・ミラクルへの招待状 2001年(ふーことユーレイシリーズ 13)

ユーレイ・ラブソングは永遠に 2001年


『風が丘ゆめ番地』講談社青い鳥文庫 1988年

『ほんとは好きなのに… 逆転コミックス恋のプレーボール』講談社青い鳥文庫 1988年

『13歳の金曜日 ロマンチック・ラブ・コメディ』集英社文庫コバルト 1989年

『マッチ箱のゆめ』講談社 1989年(さわやか学園ラブコメディー)

『ワルツの夏』PHP研究所 1989年

『キュピリちゃんのラブコメ=ファンタジー』講談社

ころじかる・むにゅ・ぱっ 1989年

丘の上のオカルト屋敷 1989年/小学館 1997年(ふしぎときめき文庫)


『スマイル大さじ3杯』MOE文庫 1989年

『イニシアルはS・K』講談社 1989年(さわやか学園ラブコメディー)

『虹のマリオネット 千里の初恋メモリー』講談社 1989年(さわやか学園ラブコメディー)

『ムーンライト・ドリンクをのみほして』MOE文庫 1989年

『空でブランコ』講談社 1989年(さわやか学園ラブコメディー)

『サクランボも恋をする』講談社 1989年(さわやか学園ラブコメディー)

『もういちど歌って』MOE文庫 1989年

『回転木馬の恋人たち』MOE文庫 1989年 - 1990年

『Twinsプラス1 ふた子のまわりはなぞでいっぱい』1990年(講談社KK文庫)

『Twinsプラス1 ふた子の愛はテレパシー!?』1991年(講談社KK文庫)


『父と母へ・ありがとうを100万回』ポプラ社 1990年(愛と心のシリーズ)

ネコは恋人?(もっと・とんでる学園シリーズ) ポプラ社

三丁目の恋人はネコ!? 1991年

ロマンチックな夜のふしぎなネコ!? 1992年


『時計屋のルルゥ ときを旅する女の子』PHP研究所 1991年

『海時間のマリン』講談社 1992年

『むしばぼくじょう』講談社 1992年(どうわがいっぱい)

『とんちゃんの1/3』PHP研究所 1993年

『おばあちゃんからのありがとう』ポプラ社 1995年(ぴかぴか童話)

『まったく、なんて参観日!』PHP研究所 1996年

『妖怪学校の出席番号6番』1996年(もっととんでる学園シリーズ)

『北校舎の開かずのとびら』小学館 1997年(ふしぎときめき文庫)

『のろいの言葉は西校舎から』小学館 1997年(ふしぎときめき文庫)

『ドロロンがいこちゃん』PHP研究所 1998年(とっておきのどうわ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef