水戸線
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、JR東日本の水戸線について説明しています。東関東自動車道水戸線については「東関東自動車道」をご覧ください。

水戸線
水戸線を走るE531系電車笠間駅 - 宍戸駅間)
基本情報
日本
所在地栃木県茨城県
起点小山駅
終点友部駅
駅数16駅
電報略号ミトセ[1]
開業1889年1月16日 (135年前) (1889-01-16)
所有者東日本旅客鉄道(JR東日本)
運営者東日本旅客鉄道(JR東日本)
日本貨物鉄道(JR貨物)
使用車両使用車両を参照
路線諸元
路線距離50.2 km
軌間1,067 mm
線路数単線
電化区間全線
電化方式直流1,500 V(小山駅付近)
交流20,000 V 50 Hz(小田林駅 - 友部駅間)
いずれも架空電車線方式
閉塞方式自動閉塞式
保安装置ATS-P
最高速度95 km/h

路線図

注:上の路線図の赤線が水戸線、青線は常磐線への乗り入れ区間(赤線とともに水戸鉄道として開業した区間)。

テンプレートを表示

停車場・施設・接続路線
凡例


東北新幹線


東北本線宇都宮線


両毛線


0.0小山駅




東北本線(宇都宮線)


直流1500V


デッドセクション


交流20000V


4.9小田林駅


6.6結城駅


8.3東結城駅


田川


鬼怒川


10.4川島駅


12.5玉戸駅


真岡鐵道真岡線


関東鉄道常総線


16.2下館駅




五行川


小貝川


22.3新治駅


25.9大和駅


桜川


北関東自動車道


筑波鉄道:筑波線


29.6岩瀬駅



次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:67 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef