水中ホッケー
[Wikipedia|▼Menu]
水中ホッケーの試合風景 水中ホッケーの試合風景

水中ホッケー(英語:underwater hockey)は、2つのチームに分かれてプールの底でパックをゴールにどれだけ入れられるかを競う、イングランド発祥の水中スポーツの1つ。潜水ホッケー、あるいはイギリスなどではオクトプッシュ(octopush)の別名もある。
目次

1 概要

2 用具・服装

3 競技施設

4 おもな競技会

5 註

概要

1954年イングランドハンプシャーのサウスシー(Southsea)で生まれたスポーツで、8人で競技し、「タコ」(octopus)+「押す(こと)」(push)から、オクトプッシュと名づけられた。[1]

現行ルールでは1チーム6人ずつで競技し、このほかに代替の選手が各チーム4人までプールサイドで待機する。アイスホッケーのものに比べるとかなり短い(手で握る部分も含めて長さ35cm 未満)ホッケースティックを使い、パックを相手ゴールに入れることで得点できる。水中ホッケーではこのスティックをプッシャーと呼ぶ。

パックには中心部が鉛で周囲をプラスチックでカバーされたものを用いる。パックのサイズはアイスホッケーのものとほぼ同じで、重さは1.3?1.5kg 程度である。
用具・服装 用具

パック

プッシャー(ホッケースティック)

水中マスク

シュノーケル

フィン

水球用キャップ(帽子)

マウスガード

水着

グローブ(手袋)

競技施設

縦21?25m、横12?15m、深さ2?3.65m前後のプールで競技する。
おもな競技会

世界水中連盟主催の世界選手権をはじめとする国際大会のほか、日本国内では日本水中スポーツ連盟が水中ホッケー日本選手権を開催している。
^ Blake, Alan. “ ⇒The History Of Underwater Hockey (originally created as "Octopush")” (英語). 2006 CMAS Underwater Hockey World Championships. 2007年6月20日閲覧。










チームスポーツ


スポーツ

競技統括団体

スポーツ選手

国技

フットボール



サッカー

フットサル

ビーチ

インドア

ストリート

ソサイチ

ブラインド

電動車椅子サッカー

CPサッカー

アンプティサッカー


オーストラリアンフットボール

9人制

レックフッティー

メトロフッティー


ゲーリックフットボール

サイクルサッカー

グリッド系
アメリカンフットボール

8人制

フラッグ

インドア

9人制

6人制

スプリント

タッチ


アリーナフットボール

カナディアンフットボール

ハイブリッド系
オースタス

インターナショナルルールフットボール

サモアルール

スウェーデンフットボール

ユニバーサルフットボール

ボラータ

歴史的ルール
バ・ゲーム

カイド

カルチョ・フィオレンティノ

キャンピング

クナパン

コーニッシュハーリング

ハルパストゥム

蹴鞠


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef