水の声を聞く
[Wikipedia|▼Menu]

水の声を聞く
監督
山本政志
脚本山本政志
製作村岡伸一郎
出演者玄里
趣里
村上淳
音楽Dr.Tommy
主題歌美空ひばり愛燦燦
撮影高木風太
編集山下健治
製作会社シネマインパクト
配給シネマインパクト
公開 2014年8月30日
上映時間129分
製作国 日本
言語日本語
テンプレートを表示

『水の声を聞く』(みずのこえをきく)は、山本政志監督による2014年の日本の映画[1]

2015年ベルリン国際映画祭フォーラム部門に正式出品。キネマ旬報日本映画ベストテン第9位。

主演の玄里が第29回高崎映画祭最優秀新進女優賞を受賞した。
ストーリー.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2018年1月)(使い方

お金の為に、新興宗教の組織「神の水」で巫女としてのアルバイトを始めたミンジョン(玄里)だったが、やがて教祖に祭り上げられていく。
登場人物
ミンジョン
演 -
玄里神の水の巫女
坂井 美奈
演 - 趣里神の水の代表
赤尾
演 - 村上淳広告代理店
三樹夫
演 - 鎌滝秋浩ミンジョンの父親
紗枝
演 - 中村夏子神の水の第二巫女
シンジ
演 - 萩原利久高沢の元で働く中学生
小宮守
演 - 松崎颯神の水の団員
小宮 佳恵
演 - 薬袋いづみ守の母親
高沢
演 - 小田敬借金の取り立て屋
文人
演 - 齋藤隆文神の水の団員
宮沢 裕太
演 - 富士たくや神の水の団員
宮沢 依子
演 - 西尾英子神の水の団員
俊一
演 - 間部祐介神の水の団員
茂木 奈緒
演 - 高木悠衣神の水の団員
和子
演 - かわはらゆな神の水の団員
笹内
演 - 小松茂孝広告代理店
Gee
演 - リー・マーシャル高沢の手下
ジュン
演 - 牛丸亮高沢の手下
スタッフ

監督・脚本 -
山本政志

プロデューサー - 村岡伸一郎

ラインプロデューサー - 吉川正文

撮影 - 高木風太

照明 - 秋山恵二郎

美術 - 須坂文昭

録音 - 上條慎太郎

録音応援 - 光地拓郎

編集 - 山下健治

音楽 - Dr.Tommy

評価

村松健太郎は、「“山本政志印”とも言うべき、ダークサイドの住人やリアルで唐突な暴力描写、ゲリラ的に敢行されたロケなどは作品のそこかしこで健在」だが、「それよりもストーリーがまず見た人間の心を捉える」、と指摘した[2]宇田川幸洋は、「現代の断面をのぞく鋭い諷刺(ふうし)喜劇でありながら、ミンジョンの見出した清廉な祈りの境地に希望を託しもする。宗教に対するこの両義的な態度が味わい深い」と述べて、本作に5つ星満点の4つ星を与えた[3]

2015年10月2日にDVDがリリースされる[4]
脚注[脚注の使い方]^ Elley, Derek (2015年2月3日). “ ⇒The Voice of Water”. Film Business Asia. 2015年2月10日閲覧。
^ 村松健太郎 (2014年8月18日). “ ⇒山本政志監督最新作『水の声を聞く』レビュー”. 映画芸術. 2015年2月10日閲覧。
^ 宇田川幸洋 (2014年8月29日). “ ⇒水の声を聞く 宗教への諷刺と希望”. 日本経済新聞. 2015年2月10日閲覧。
^ “山本政志監督作「水の声を聞く」DVD化、主演・玄理から熱意あふれるコメント到着”. 映画ナタリー (2015年9月29日). 2015年9月29日閲覧。

外部リンク

映画『水の声を聞く』公式サイト
- ウェイバックマシン(2019年11月3日アーカイブ分)

映画『水の声を聞く』公式 (@thevoiceofwater) - X(旧Twitter)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef