段祥興
[Wikipedia|▼Menu]

段祥興
大理
21王
王朝大理
在位期間
1238年 - 1251年
姓・諱段祥興
諡号孝義皇帝
生年不詳
没年1251年
段智祥
年号道隆 : 1239年 - 1251年

段祥興(だんしょうこう)は大理国の21代国王(後大理国としては第7代)。

1244年モンゴル軍の侵攻を受けて、段祥興は高禾に迎え撃たせたが、高禾は敗死した。

先代:
永恵帝後大理
7代(21代):1238年-1251年次代:
天定賢王

この項目は、中国の歴史に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:歴史/P:歴史学/PJ歴史)。


更新日時:2018年2月1日(木)08:48
取得日時:2019/10/21 00:51


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:1992 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef