歴史図書総目録
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、歴史図書目録刊行会が発行する目録について説明しています。日外アソシエーツが発行する目録シリーズについては「歴史図書総目録 (日外アソシエーツ)」をご覧ください。

歴史図書総目録(れきしとしょそうもくろく)とは、歴史図書目録刊行会が書籍媒体で毎年発行していた、歴史書目録である。分野別図書目録の一つ。

1974年創刊の後、大体、毎年4月に発行されていた。2008年版(4月4日発行 ISBN 978-4-947572-04-2)では、歴史書を発行する157社が協力し、7745点を収録した[1]。それぞれの書籍について、シリーズ名、書名、著者名、簡単な概要、大きさ、ページ数、当時の値段、ISBN、出版社の順に載せている。分類は、日本十進分類法によらず、独自のカテゴリ(2008年版では、7部門、中分類40項目、小分類(専門分野)165項目)に整理されている[2]

歴史書懇話会のアンケート(Web上)に回答すると、無料で[3]本目録が郵送されるサービスが行われていた。

2022年度発行の第49版をもって休刊が決定された[4]
歴史図書目録刊行会

東京都新宿区東五軒町6-24 トーハンビル内

脚注 [脚注の使い方]^ 歴史書懇話会 (2007年4月10日). “ ⇒歴史書懇話会 新刊情報 『歴史図書総目録』2008年版刊行”. 2008年5月1日閲覧。
^ 歴史図書目録刊行会「凡例」『歴史図書総目録』2008年版、2008年4月 ISBN 978-4-947572-04-2
^ 笠間書院 (2007年4月27日). “笠間書院 kasamashoin ONLINE: 歴史図書目録刊行会編『歴史図書総目録2007』”. 2017年2月16日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2008年5月1日閲覧。
^ 歴史書懇話会 (2022年4月11日). “ ⇒歴史書総目録2022年度版が、出来ました。”. 2022年5月5日閲覧。

外部リンク

歴史書懇話会アンケート


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4587 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef