武蔵野陸上競技場
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "武蔵野市立武蔵野陸上競技場" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年1月)

武蔵野市立武蔵野陸上競技場
武蔵野陸上競技場

.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}
施設情報
所在地東京都武蔵野市吉祥寺北町5-11-20[1]
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度43分4.27秒 東経139度34分3.36秒 / 北緯35.7178528度 東経139.5676000度 / 35.7178528; 139.5676000座標: 北緯35度43分4.27秒 東経139度34分3.36秒 / 北緯35.7178528度 東経139.5676000度 / 35.7178528; 139.5676000
拡張1989年
所有者武蔵野市
運用者公益財団法人武蔵野生涯学習振興事業団
グラウンド天然芝
ピッチサイズ105m × 68m
照明無
大型映像装置無
使用チーム、大会
東京武蔵野シティFC
横河武蔵野アトラスターズ
各種競技大会
収容人員
5,192人
アクセス
#アクセスを参照。
陸上競技場・総合体育館・プール各施設の全体模型(総合体育館内に展示)フィールドトラックと総合体育館メインスタンド。総合体育館と一体となっている。かつて体育の日の恒例行事だった武蔵野市民大運動会(2004年10月11日撮影)

武蔵野市立武蔵野陸上競技場(むさしのしりつ むさしのりくじょうきょうぎじょう)は、東京都武蔵野市にある陸上競技場球技場としても使用される。施設は武蔵野市が所有し、公益財団法人武蔵野生涯学習振興事業団が指定管理者として運営管理を行っている。
概要

当競技場は主に陸上競技などで使用するほか、サッカー日本フットボールリーグ (JFL) に所属する東京武蔵野ユナイテッドFCのホームスタジアムであり、前身の横河武蔵野FC東京武蔵野シティFC時代からチームの本拠地として使用している。また、ラグビー横河武蔵野アトラスターズの公式戦も行われる。

なお、規定によりメガホンタンバリンなども含む鳴り物での応援は禁止されている[2]
歴史

1937年より建設が始まった中島飛行機武蔵製作所の敷地内に陸上競技場が存在していたが、太平洋戦争における空襲により1945年4月に競技場を含む武蔵製作所は破壊された[3]

太平洋戦争の終戦後に武蔵製作所の跡地を利用して、東京グリーンパーク球場や市営サッカー場と共に陸上競技場が整備された[3]

1989年11月、陸上競技場の隣接地に武蔵野総合体育館や温水プールが完成し、同時に陸上競技場も改築され総合体育館と一体の施設となった[3]

2018年3月、当競技場を本拠とする東京武蔵野シティFCJ3リーグ昇格を念頭に置いて「プロチームによる『観るスポーツ』と市民が自ら『体験するスポーツ』の推進」を図るため、メインスタンドの座席、シャワールーム、トイレの改修、並びに倉庫を改築した団体用ロッカールームの拡充工事などを施した。

ただし、2019年に申請した2020年のJ3ライセンスの承認に当たってはJ3昇格から3年以内に当スタジアムのライセンス基準を充足するための改修、または同5年以内に別の箇所にそれを充足するスタジアムの新設(同3年以内にその具体的計画を取りまとめることも条件)を求める特例(猶予期間)を適用したものであるが、J3昇格の成績条件の4位はクリアするも、平均観客動員で求められる1試合2000人を充足できなかったためJ3昇格はJリーグとの相談の上クラブ自ら断念した。

なおナイター照明設備の建設は今回は見送られている[4] が、今後J3ライセンスを申請する場合は「昇格当該年度の開幕(すでにJ3に加盟しているクラブは2022年6月[5])までに1500ルクス以上の照度を保つことが可能な照明設備を常設することと、ロッカールームなどの諸室がJリーグ基準を充足する工事を施していること」(ナイター設備とロッカールームなど諸室は、例外規定の猶予対象外である)が義務付けられている[6]
施設データ

日本陸上競技連盟第3種公認[7]

トラック400m×8レーン、天然芝ピッチ[7]

ピッチの使用可能期間:4月から7月、9月から1月[7]
フィールドを貸し出し使用している時間に限り、トラックの外周(520m)をジョギングコースとして開放している。なおトラックについては芝生養生期間中であっても利用することは可能[7]
開場時間・休場日

開場時間

9:00 - 17:00(5月から8月は19時まで、9月は18時まで)

休場日

毎月15日(土・日曜日、祝日にあたる場合は翌平日)

12月29日 - 翌年1月3日

スタンド部分のフロア構成

2階の屋根付きスタンド(メインスタンド)部分は総合体育館と一体化しており、競技場スタンドと体育館2階の間を行き来することができる。また、この部分は体育館4階下(3 - 2階)の吹き抜けとなっており、3階、中3階の窓から陸上競技場全景を眺望することができる。
本競技場で行われる試合・大会・イベント
陸上競技

市内駅伝競走、市民健康マラソン大会(毎年3月、陸上競技場 - 中央公園周回コース)

市民体育大会(毎年4月)

市民陸上記録会(毎年6月)

市民体育祭(毎年10月)

サッカー

東京武蔵野シティFCのホームゲーム

武蔵野市少年少女サッカー大会(毎年6月)

ラグビー

横河武蔵野アトラスターズの公式戦


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef