武田花
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

声優の「武田華」とは別人です。

武田 花(たけだ はな、1951年10月31日 - 2024年4月30日)は、日本写真家エッセイスト。本名同じ。両親は作家の武田泰淳と随筆家の武田百合子

東京都出身。主な被写体は、猫と時代から取り残されたような町並みで、写真はモノクロ写真である。
来歴・人物

小学校から高校までは立教女学院に通う。立教女学院中学・高校時代は寄宿舎生活であった。父・泰淳は子供を書斎に入れなかったため、小学生の頃、父親の職業が分からず、友達から作家だと教えてもらった。高校卒業後、父にカメラ(ペンタックスSV)を買ってもらったことがきっかけで、写真学校に入学するが、すぐに退学した。翌年、東洋大学に進学する。アルバイト経験が豊富で、出版社や弁当屋、病院、鰻屋、喫茶店、水商売の勤務経験がある。[1]

大学卒業後、アルバイトをしながら野良猫の写真を撮り続け、1980年に初の写真集『猫町横丁』を刊行する。1986年、35歳での初めての写真展「猫のいた場所」を開催、翌1987年に刊行した写真集『猫・陽あたる場所』により広く知られるようになる。1990年には、『眠そうな町』で第15回木村伊兵衛賞を受賞。一方でフォト・エッセイも刊行するようになる。

母の作品『富士日記』の舞台となった、富士山麓の別荘「武田山荘」を譲り受け、山荘の一部を暗室に利用するなどしていたが、2006年に建物の老朽化により取り壊した[2]

また、母の残した資料類(原稿や日記帳、ノートなど)は「死後、焼いてくれ」という遺言に従い処分したが、2005年に、父の残した大量の資料を日本近代文学館に寄贈した。その中には、中国への従軍時の日記もあり、@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}泰淳が殺人行為を犯したことも記入されていた[要出典]。

2024年4月30日、甲状腺疾患のため東京都内の病院で死去。72歳没[3]
著書
写真集

『猫町横丁 駄猫・雑猫グラフィティー』(イザラ書房 1980年4月)

『猫のいた場所』(出帆新社 1982年5月)

『猫・陽あたる場所』(
現代書館 1987年10月)

『眠そうな町』(アイピーシー 1990年3月)

『猫 TOKYO WILD CATS』(中央公論社 1996年4月)

『SEASIDE BOUND』(中央公論新社 2001年7月)

『猫・大通り』(現代書館 2007年6月)

フォトエッセイ

『煙突やニワトリ』(
筑摩書房 1992年6月)

『カラスも猫も』(筑摩書房 1995年4月)

『嬉しい街かど』(文藝春秋 1997年7月)

『One day そして、陽は落ちる』(日本放送出版協会 1997年11月)

『季節にしっぽ』(角川春樹事務所 1998年5月)

『仏壇におはぎ』(角川春樹事務所 2004年6月)

『イカ干しは日向の匂い』(角川春樹事務所 2008年5月)

『写文集 猫と花』(講談社+α文庫 2009年10月)

『犬の足あと猫のひげ』(中公文庫 2010年2月) - 既存の著書からの編集本

『猫光線』(中央公論新社 2016年3月)

『猫のお化けは怖くない』(平凡社 2016年10月)

『ポップス大作戦』文藝春秋, 2020.6

写真掲載

武田百合子『遊覧日記』作品社 1987年4月

川本三郎『私の東京町歩き』筑摩書房 1990年3月

川本三郎『東京万華鏡』筑摩書房 1992年6月

梅津ふみ子『風の猫』毎日新聞社 1996年5月 - 武田花・深瀬昌久ほか写真

橋口幸子『いちべついらい 田村和子さんのこと』夏葉社、2015年5月

編集担当

武田百合子『あの頃 - 単行本未収録エッセイ集』中央公論新社 2017年3月

その他

「巻頭表現 昼下がり 」 - 『
文學界』2020年8月号(文藝春秋)掲載

脚注[脚注の使い方]^ 「[1]『Internet Photo Magazine Japan 第9回 武田花
^ 『婦人公論』 2007年9月7日号
^ “武田花さん死去 写真家、エッセイスト”. 時事ドットコム (2024年5月8日). 2024年5月8日閲覧。

外部リンク

武田花インタビュー

典拠管理データベース
全般

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

アメリカ

日本

韓国

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8161 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef