武田キヨ
[Wikipedia|▼Menu]

武田 キヨ(たけだ キヨ、1896年9月21日[1] - 1954年3月14日)は、日本政治家衆議院議員(2期)。
来歴

滋賀県滋賀郡膳所町(現大津市)生まれ[1]。のち父の転勤で山口県に移り、山口女学校に通う。その後1919年東京女子高等師範学校文科を卒業する。卒業後は広島県立呉高等女学校、旧制呉港中学校、呉商業学校各教諭や大正学園理事、東京八雲女学校長などを歴任、婦人参政権獲得同盟中国支部長も務めた。1946年第22回衆議院議員総選挙に広島県から日本自由党公認で立候補して当選する。翌年の第23回衆議院議員総選挙でも再選。その直後に民主党に移籍した。1949年第24回衆議院議員総選挙で落選した。1954年に脳溢血で死去した。
脚注[脚注の使い方]^ a b 『新しき明日の来るを信ず?はじめての女性代議士たち』147頁

参考文献

『議会制度百年史 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年11月。

岩尾光代著『新しき明日の来るを信ず?はじめての女性代議士たち』(日本放送出版協会、1999年)ISBN 4140804394

関連項目

衆議院議員










広島2区選出衆議院議員(1947年 - 1993年)
定数4

第23回

谷川昇

前田栄之助

武田キヨ

大原博夫

第24回

池田勇人

宮原幸三郎

中川俊思

前田栄之助

第25回

池田勇人

永野護

前田栄之助

谷川昇

第26回

池田勇人

中川俊思

宮原幸三郎

前田栄之助

第27回

池田勇人

中川俊思

松本俊一

前田栄之助

第28回

池田勇人

松本俊一

谷川和穂

中川俊思

第29回

池田勇人

中川俊思

松本俊一

前田栄之助

第30回

池田勇人

谷川和穂

前田栄之助

中川俊思

第31回

増岡博之

浜田光人

谷川和穂

中川俊思

第32回

谷川和穂

加藤陽三

増岡博之

中川俊思

第33回

増岡博之

森井忠良

加藤陽三

谷川和穂

第34回

中川秀直

池田行彦

森井忠良

増岡博之

第35回

谷川和穂

増岡博之

森井忠良

池田行彦

第36回

中川秀直

池田行彦

谷川和穂

森井忠良

第37回

増岡博之

森井忠良

池田行彦

中川秀直

第38回

谷川和穂

増岡博之

中川秀直

池田行彦

第39回

森井忠良

谷川和穂

増岡博之

池田行彦

第40回

中川秀直

森井忠良

池田行彦

谷川和穂



記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef