武富茂子
[Wikipedia|▼Menu]

たけとみ しげこ
武富 茂子プロフィール
出身地
日本東京都府中市
公称サイズ(1971年時点)
身長 / 体重165 cm / 54 kg
BMI19.8
スリーサイズ88 - 62 - 90 cm
単位系換算

身長 / 体重5 5 / 119 lb
スリーサイズ35 - 24 - 35 in

活動
備考ミス・ユニバース日本代表
モデル: テンプレート - カテゴリ

武富 茂子(たけとみ しげこ)は1971年昭和46年)のミス・ユニバース日本代表である。
来歴・人物

東京都府中市出身。小学校時代は水泳選手でオリンピック出場を夢見ていた。東京女子体育短期大学を卒業し、化粧品会社に勤めていた21歳[1]のときミス・ユニバースに応募し、関東地区代表となった。1971年昭和46年)3月27日、大阪市ABCホールで開かれた日本大会で代表に選出された。チャームポイントは「明朗さと健康美」夢は「楽しい奥さんになること」と語った[2]。同年7月にアメリカ合衆国マイアミビーチで開かれた世界大会に出場し、『トップ12』を獲得した。

1973年昭和48年)会社員の男性と結婚した[3]
脚注^ 府中市の武富さん ミス・ユニバース日本代表『朝日新聞』1971年3月28日23面
^ ミス・ユニバース 88-62-90 日本代表に武富茂子さん『毎日新聞』1971年3月28日17面
^ 「23年間のミス・ユニバース 美女の運命はいかに?」『週刊朝日』第79巻第20号、朝日新聞社、1974年5月3日、139-143頁。 










ミス・ユニバース・ジャパン
1950年代

1952 小島日女子

1953 伊東絹子

1954 近藤美恵子

1955 高橋敬緯子

1956 馬場祥江

1957 大谷享子

1958 森武知子

1959 児島明子

1960年代

1960 古野弥生

1961 遠山明美

1962 平野和子

1963 安藤矩子

1964 松本千都子

1965 片山まり

1966 池野温美

1967 藤川香代子

1968 飯野矢住代

1969 大須賀喜久代

1970年代

1970 島田純

1971 武富茂子

1972 前田晴美

1973 染谷美代子

1974 坪井江里子

1975 中山幸子

1976 岩国美弥子

1977 佐藤恭子

1978 萬田久子

1979 黒田百合香

1980年代

1980 檜山久恵

1981 織作峰子

1982 奥脇絵里

1983 山口遊子

1984 新山恵

1985 古沢初美

1986 江崎普子

1987 難波央江

1988 坂口美津穂

1989 田代絵里

1990年代

1990 三好浩子

1991 山本亜津子

1992 安藤晃子

1993 志岐幸子

1994 川人千明

1995 佐伯成美

1998 奥村ナナ

1999 小川里美

2000年代

2000 遠藤真由

2001 荒内美沙緒

2002 千葉美苗

2003 宮崎京

2004 町本絵里

2005 葛谷由香里

2006 知花くらら

2007 森理世

2008 美馬寛子

2009 宮坂絵美里

2010年代

2010 板井麻衣子

2011 神山まりあ

2012 原綾子

2013 松尾幸実

2014 辻恵子

2015 宮本エリアナ

2016 中沢沙理

2017 阿部桃子

2018 加藤遊海

2019 加茂あこ

2020年代

2020 杤木愛シャ暖望

2021 渡邉珠里

2022 坂本麻里ベレン

2023 宮崎莉緒

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、ファッション関係の人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル ファッション)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef