武内文平
[Wikipedia|▼Menu]

たけうち ぶんぺい
武内 文平
本名武内 文平
[1][2]
別名義五藤 雅博
生年月日 (1921-11-15) 1921年11月15日(102歳)
出生地 日本統治下朝鮮 全羅南道光陽郡 [3]
出身地 日本岡山県備前町[4]
身長165 cm[5]
職業俳優
ジャンルテレビドラマ
テンプレートを表示

武内 文平(たけうち ぶんぺい、1921年11月15日[1][2] - )は、日本俳優。本名同じ[1][2]。別名義:五藤 雅博(ごとう まさひろ)[6]

岡山県備前町出身[4][注釈 1]日本大学芸術科卒業[3]
人物

日本統治時代の朝鮮全羅南道光陽郡で生まれる[3]。大学卒業後、1947年[3]劇団文化座の創立に参加[2][5][3]。その後は、劇団創造座を経て[7]、劇団七曜会に入団[5][2]、1957年に退団した後はグループ・てえぶらに所属し、活動の中心をラジオに移す[2]。その後、富士放送プロ[8]、つくしグループ創立参加[5]。風の会[6]エヌ・エー・シー[6]、楡プロダクション[9]、サン・プロモーション[1]に所属していた。北海道深川市在住。
出演作品
テレビドラマ
NHK

夜の音楽(1952年)

テレビよいものわるいもの(1952年)

青春はあなたのもの(1953年) - 風間

子供の時間 / アリババと四十人の盗賊(1953年) - 靴直しの爺

とんち六助(1954年)

ドラマ(1954年)

人間にされた狐

夢買い大儘

たかなる熱球


連続ドラマ / レ・ミゼラブル(1954年) - 憲兵

ここに人あり 第16回「霧の岬」(1957年)

刑事物語(1957年)

バス通り裏(1958年 - 1963年)

テレビ劇場 / 相手のない対話(1960年)

あすをつげる鐘 / 船出だ広い世界へ マーク・トゥエイン(1961年)

文芸劇場 / この道の果てに(1962年)

事件記者

第259話「ざんげ」(1963年)

第274話「白い決め手」(1963年)

第358話「非常線」(1965年)


テレビ指定席

こどもの季節(1964年)

男性諸君!(1965年)


風雪(1965年)

第64話「漱石山房」 - 鈴木三重吉

第68話「平民宰相 原敬」


破れ太鼓(1965年)

大岡政談 池田大助捕物帳 第17話(1966年)

大河ドラマ

三姉妹(1967年) - 医師

竜馬がゆく 第17話(1968年) - 美以の父

獅子の時代(1980年) - 宿の主人

おんな太閤記(1981年) 第39回『弟、秀長の死』- 医者

峠の群像(1982年) - 小山屋の番頭

山河燃ゆ(1984年) - 広田弘毅

春の波涛(1985年) - 町田宗七


NHK劇場

争点(1967年)

スポーツカーと樫の木(1967年)

この傷につけるクスリ(1967年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef