武内宿禰
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目に含まれる文字「禰」は、オペレーティングシステムブラウザなどの環境により表示が異なります。

 凡例武内宿禰
(建内宿禰)
武内宿禰(菊池容斎前賢故実』、明治時代)
時代上古
生誕景行天皇14年[注 1]
死没不詳
墓所不詳
官位棟梁乃臣、大臣
主君景行天皇成務天皇仲哀天皇応神天皇仁徳天皇
父母父:屋主忍男武雄心命または比古布都押之信命
母:影媛(山下影日売)
兄弟武内宿禰、甘美内宿禰

宇乃媛(紀伊国造宇豆彦の娘)葛比売(葛城国造荒田彦の娘)
羽田矢代許勢小柄蘇我石川平群木菟紀角、久米能摩伊刀比売、怒能伊呂比売、葛城襲津彦、若子宿禰
テンプレートを表示

武内宿禰(たけしうちのすくね[1][2]/たけうちのすくね[3][注 2]/たけのうちのすくね、景行天皇14年[注 1] - 没年不詳)は、記紀に伝わる古代日本の人物。

日本書紀』では「武内宿禰」、『古事記』では「建内宿禰」、他文献では「建内足尼」とも表記される。「宿禰」は尊称で、名称は「勇猛な、内廷の宿禰」の意とされる[4]

景行成務仲哀応神仁徳の5代(第12代から第16代)の各天皇に仕えたという伝説上の忠臣である[2]紀氏巨勢氏平群氏葛城氏蘇我氏など中央有力豪族の祖ともされる。
系譜

'武内宿禰'関係系図
表記は『日本書紀』を第一とし、『古事記』を併記。

8 孝元天皇 彦太忍信命
(比古布都押之信命) 屋主忍男武雄心命
(古事記なし)  
   
              
             
  

  武内宿禰
(建内宿禰) 羽田矢代宿禰
(波多八代宿禰) → [波多氏
   
    許勢小柄宿禰
(日本書紀なし) → [巨勢氏
 
  甘美内宿禰
(味師内宿禰)  石川宿禰
(蘇賀石河宿禰) → [蘇我氏
  
  平群木菟宿禰
(平群都久宿禰) → [平群氏
 
  紀角宿禰
(木角宿禰) → [紀氏
 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef