武九線
[Wikipedia|▼Menu]

武九線
黄石駅
基本情報
中華人民共和国
所在地湖北省江西省
起点武昌駅
終点廬山駅(中国語版)
開業1987年7月1日
運営者中国鉄路武漢局集団公司中国鉄路南昌局集団公司
路線諸元
路線距離239 km
営業キロ239 km
軌間1435 mm標準軌
線路数複線
電化方式架空電車線方式
閉塞方式自動閉塞方式
最高速度200 km/h(何劉駅(中国語版)-陽新駅(中国語版)間)[1]
120 - 160 km/h(その他の区間)[1]
テンプレートを表示

路線図
凡例

武九線
凡例


京広線広州方面 )


( 南環線何劉方面 )


武昌南駅武昌南機務段


( 武咸城際線咸寧南方面 )


余家湾駅


0武昌駅 本線起点ここより上は京広線所属


武漢長江大橋京広線豊台方面 )


3沙湖駅


7武昌北駅


フェリーターミナル( 鉄道連絡船江岸方面 )


八大家駅


武漢天興洲長江大橋( ?武線?口方面 )


楠栂廟駅


武昌東駅旅客停車場


( 武鋼線武鋼方面 )


29武昌東駅操車場U場


南湖駅


武漢東駅


( 南環線武昌南方面 )


35何劉駅


新店駅


葛店駅


60華容駅


鄂州北駅


樊口駅( 武九旅客専用線武漢方面 )


82鄂州駅


102鉄山駅


( 黄石東線黄石東方面 )


109黄石駅


大箕鋪駅


浮屠街駅


( 武九旅客専用線 )


153陽新駅


大老鋪駅


西河村駅


東龍駅


夏?駅


白楊?駅


214瑞昌駅


新塘鋪駅


236九里壟駅


九江西駅( 京九線北京西方面 )


( 昌九城際線九江方面 )


243廬山駅




( 昌九城際線南昌西方面 )


( 京九線常平方面 )


.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}このボックス:

表示

ノート

編集

履歴



武九線(ぶきゅうせん、中国語: 武九?路)とは、中華人民共和国湖北省武漢市から江西省九江市までを結ぶ鉄道路線である。この路線は、第六次高速化計画(中国語版)における主要路線であった[2]
沿革

武九線の各区間は、それぞれ別の鉄道路線の一部として建設され、完成後に複数回本線の向きが変更された。
鉄山駅 - 大冶駅間

1890年(光緒16年)に、の政治家であった張之洞は、大冶県鉄山鋪(現・湖北省黄石市鉄山区)に大冶鉱業局を設置し、鉄山で採掘した鉄鉱石を漢陽製鉄所(中国語版)に輸送して精錬するため、鉄道を敷設することを決定した。全長30 kmにも及ぶこの鉄道は、大冶鉄道として1891年春に敷設が始まり、1892年8月に開通した[3][4]

1938年2月2日に、日本軍が武漢に侵攻することを知った国民政府経済部と軍政部は、共同で武漢に「鉄鋼移設委員会」を設立し、漢陽製鉄所や大冶の鉄鉱などの設備を破壊した。破壊後、西にある重慶市へと撤退する最中に、政府軍は路線中にあるすべての橋と、トロッコ12両、現在の黄石市下陸区から江西省宜春市銅鼓県に至る7.5 kmの路盤を爆破した。その後、10月20日に鉄山が陥落した際に、日本製鐵が大冶鉄鉱に「日鐵大冶鉱業所」を設立し、鉄道の復旧を開始した。翌1939年4月3日に再度開通した[4]
武昌駅 - 武昌北駅間「粤漢線」も参照

1900年7月に武漢市にある鮎魚套駅(現・余家湾駅)から粤漢線の敷設が開始された。しかし、長沙駅 - 株洲駅間の敷設が終了した時点で資金不足に陥った。このため、武昌区間の敷設計画は7年間凍結された。

その後、住民らの反対を押し切り、1909年4月にドイツイギリスフランスの銀行と「湖広鉄路借款合同」に署名して利子0.5 %で550万ポンドの建設資金を借り、残りの区間を敷設することになった[5]

建設再開後に、漢粤川鉄路の代表兼技師長であった・天佑は、鮎魚套駅より北にある「土地が開けており、川の流れが急でない」徐家棚に新駅を置くことを決めた[6]。この結果、この新駅が粤漢線の終点となった。1918年9月18日に、湘鄂区間が完成し、武昌徐家棚駅(現・武昌北駅) - 長沙駅間の計365 kmの通行が可能となった[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:91 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef