止々呂美村
[Wikipedia|▼Menu]

止々呂美(とどろみ)は、大阪府箕面市北部の地名。かつての大阪府豊能郡止々呂美村。
概要

現在の箕面市北部に当たる。箕面有料道路(箕面グリーンロード)の北側出口がこの地区にあり、新名神高速道路の「箕面とどろみインターチェンジ」が設置されている[1]。また、国道423号中止々呂美交差点から下止々呂美と箕面森町の境を市道止々呂美東西線が通り、豊能町東ときわ台、国道477号へと通じている。現在水と緑の健康都市(箕面森町)が建設中であり、2007年平成19年)10月6日に街びらきを行った。

箕面市街地?止々呂美地区への行き来は、自動車や125cc超えの自動二輪車で移動する場合は箕面有料道路を通行できるので箕面市内での移動が可能であるが、125cc以下の小型自動二輪車や原動機付自転車で移動する場合は箕面有料道路は通行禁止であり、加えて箕面山中の箕面ドライブウェイおよび箕面川ダム?エキスポ'90みのお記念の森、止々呂美林道へ抜ける道も全ての自動二輪車は終日通行禁止で、更に止々呂美林道は沢山の木々が倒れて道路が整備されておらず通行止め状態となっており、また箕面有料道路が開通したこともあり、自動車,自動二輪車の通行不可となっているため、同じ箕面市内でありながらも一旦池田市へ迂回し、池田市街地および木部町,伏尾町を経由して向かう必要がある。[2]
現在の住所名

上止々呂美(かみとどろみ)郵便番号563-0251。

下止々呂美(しもとどろみ)郵便番号563-0252。

森町西(しんまちにし)郵便番号563-0255。

森町北(しんまちきた)郵便番号563-0256。

森町中(しんまちなか)郵便番号563-0257。

森町南(しんまちみなみ)郵便番号563-0258。

沿革

とどろみむら
止々呂美村
廃止日
1948年昭和23年)8月1日
廃止理由新設合併
箕面町、止々呂美村、萱野村箕面町
現在の自治体箕面市
廃止時点のデータ
日本
地方近畿地方
都道府県大阪府
郡豊能郡
市町村コードなし(導入前に廃止)
隣接自治体池田市箕面町豊川村、清溪村、
東能勢村吉川村、兵庫県川辺郡東谷村
止々呂美村役場
所在地大阪府豊能郡止々呂美村大字下止々呂美
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度52分54.1秒 東経135度27分44.0秒 / 北緯34.881694度 東経135.462222度 / 34.881694; 135.462222 (止々呂美村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示


1889年明治22年)4月1日町村制施行により、豊島郡上止々呂美村、下止々呂美村が合併して、豊島郡止々呂美村が発足。

1896年(明治29年)4月1日:郡の統合により豊能郡が成立。

1948年昭和23年)8月1日:箕面町、萱野村と合併して箕面町となる。

1956年(昭和31年)12月1日:箕面町が豊川村を編入・市制施行して箕面市となる。

周辺

鉢伏山

脚注[脚注の使い方]
注釈
出典^ 柿谷武志 (2017年2月21日). “箕面グリーンロードがより便利に!”. 2020年11月28日閲覧。
^ プログ『路面と勾配 f/k/a 北摂ひっそり』【箕面市】止々呂美林道、2020年11月28日閲覧

関連項目

大阪府の廃止市町村一覧
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、日本の地理に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:日本の地理)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集
.mw-parser-output .redirectcatnav{margin:1em auto;border-style:none;text-align:left;font-size:100%;clear:both}.mw-parser-output .redirectcat ul{margin-left:0}止々呂美村に関するカテゴリ:

豊島郡 (大阪府)

豊能郡

箕面市域の廃止市町村

1889年設置の日本の市町村

1948年廃止の日本の市町村


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef