歌謡びんびんハウス
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "歌謡びんびんハウス" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年1月)

歌謡びんびんハウス
BIN-BIN HOUSE
別名びんびんハウス
ジャンル音楽番組/バラエティ番組
構成松岡孝ほか
ディレクター瀬戸口修ほか
司会者笑福亭鶴瓶
出演者松居直美
森下恵理
立花理佐
田中美奈子
千堂あきほ
寺尾友美
加藤紀子
KinKi Kids
ほか
音楽長谷川英郎、福原まり
国・地域 日本
言語日本語
製作
プロデューサー三倉文宏
日野裕
山本清
編集石川浩通、島貫麻理子
製作テレビ朝日

放送
放送局テレビ朝日ほか
映像形式4:3
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間1986年11月2日 - 1994年9月25日

初回から1991年3月まで
放送期間1986年11月2日 - 1991年3月31日
放送時間日曜日13:45 - 14:55
放送分70分

1991年4月から終了まで
放送期間1991年4月7日 - 1994年9月25日
放送時間日曜日13:45 - 14:25
放送分40分

番組年表
前作歌謡ドッキリ大放送!!
次作まいど!音楽ラスベガス
テンプレートを表示

『歌謡びんびんハウス』(かようびんびんハウス)は、テレビ朝日系列局ほかで放送されたテレビ朝日制作の音楽バラエティ番組。テレビ朝日では1986年11月2日から[1]1994年9月25日まで[2]放送。演歌歌手アイドル歌手などが出演していた。
概要

放送時間放送期間放送時間(JST
1986年11月 - 1991年3月日曜日13:45 - 14:55(70分)
1991年4月 - 1994年9月日曜日13:45 - 14:25 (40分)


前番組『歌謡ドッキリ大放送!!』(1980年4月20日 - 1986年10月26日)の司会者だった関口宏が、同局の『ミュージックステーション』の司会に起用されて『歌謡ドッキリ大放送!!』への出演継続が難しくなったため、司会者と内容を一新し、この番組が始まった。

15時から放送されていた『ザ・テレビ演芸』が1991年3月に終了し、14時30分から特番枠『日曜ワイド』を新設するにあたり、同年4月をもって放送時間を短縮。加えて短縮後は、2週にわたって同じ歌手が登場する形となった[注釈 1]

番組終了時まで一貫して『パネルクイズ アタック25』(朝日放送制作) 終了後の放送開始だった。

関西地区では編成上の都合から朝日放送ではなく、同地区の県域独立局の一部であるサンテレビKBS京都の2局で放送されていた。

1994年10月改編でテレビ朝日の日曜正午枠[注釈 2]が12時45分から12時55分に拡大され、直後の朝日放送制作枠(『新婚さんいらっしゃい!』と『パネルクイズ アタック25』)が10分繰り下がったことに伴い、番組は同年9月25日をもって終了。同年10月に放送枠を15:25 - 15:55へ移し、ここで『まいど!音楽ラスベガス』(司会:森脇健児)がスタートした。

出演
メイン

笑福亭鶴瓶(司会、東京へ再進出してきたばかりのころ)

(以下、アシスタント)

松居直美(1986年11月 - 1987年10月)

森下恵理(1987年11月 - 1988年9月)

立花理佐(1988年10月 - 1989年3月)

田中美奈子(1989年4月 - 1990年2月)

千堂あきほ(1990年3月 - 1991年3月)

寺尾友美(1991年4月 - 1992年3月)

加藤紀子(1992年4月 - 1993年3月)

沢村亜津佐(1993年4月 - 1994年3月)

高原愛美(1994年4月 - 1994年9月)

KinKi Kids(1993年10月 - 1994年9月)

なお、最末期のアシスタントであったKinKi Kidsに関しては当初はコーナー担当のレギュラーとしての出演であったが、1993年秋に番組内容が改編されるに当たりアシスタント役に昇格した(レギュラーとしての出演は1993年8月から)。
主なゲスト

少年隊光GENJIなどのジャニーズ系

水前寺清子

小林幸子

八代亜紀

五木ひろし

細川たかし

堀内孝雄

高山厳

柏原芳恵

中森明菜

小泉今日子

工藤静香

森川由加里

Wink

高須克弥高須クリニック院長)

他多数

スタッフ

構成:
松岡孝、小川美篤、下村稔、伊藤義信、岩船俊夫

スタイリスト:矢野悦子

音楽:長谷川英郎

テーマ曲作曲:福原まり

技術:野呂奔、有泉重正、大窪光俊、石原晋

カメラ:木原吉昭、栗生隆次、宮田一、川口忠久、山内克彦、品本幸男、関口光男

音声:阿部健彦、長谷川泰裕、宮沢庸介、大輪憲次、中島健次、福田正人

映像:戸塚信也、福元昭彦、大塚隆広、監物直

照明:高見光平、高柳薫

美術:板垣昭次、佐藤由紀男、五十嵐恵、北原國彦

美術進行:栗原康二、根古屋史彦

大道具:内山昭也、神戸誠一、高橋勝彦、高橋弘行、椎葉寿、吉田隆志

小道具:藤間俊明

特殊効果:藤原憲之

クレーン:川上智、深谷勝成、宮田浩

効果:勝谷康一郎、中村充、石川一宏

タイトル:宍戸淳一


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:77 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef