欠格_(言語学)
[Wikipedia|▼Menu]

言語学における欠格(けっかく、英語: abessive case、フィンランド語: abessiivi)とは、の一種で、「?無し」、即ちある品物や性質を欠くことを意味するもの。

フィン・ウゴル語派フィンランド語エストニア語など)やコーカサス諸語などに独立の格として存在する。

フィンランド語(格語尾-tta)では動名詞に(「...せずに」の意味)、または副詞慣用句として用いられることが多く、一般に欠格の代わりには"ilman+分格"の形が普通である。










格変化
文法格

呼格

斜格

主格(名格)

絶対格

属格(生格)

対格

能格

分格

変格

与格

様格

意味格

因格

共格

具格(造格)

欠格

向格

時格

出格

処格(地格・前置格)

上格

接格

奪格

着格(昇格)

通格

到格

内格

入格

離格(降格)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:2972 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef