欅坂46
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「欅坂46」と「鼾46」はこの項目へ転送されています。けやき坂46(ひらがなけやき)については「日向坂46」をご覧ください。

「欅坂」はこの項目へ転送されています。同音の坂及び地名については「けやき坂」をご覧ください。

櫻坂46
sakurazaka46
櫻坂46のロゴマーク
基本情報
出身地 日本
ジャンルJ-POP
活動期間欅坂46
2015年8月21日 - 2020年10月13日
櫻坂46
2020年10月14日 -
レーベルSony Records
事務所Seed & Flower合同会社[1]
共同作業者

Sony Music Entertainment

秋元康

公式サイト櫻坂46公式サイト

メンバー現メンバーを参照

旧メンバー元メンバーを参照

受賞歴受賞歴を参照

櫻坂46
YouTube
チャンネル

櫻坂46 OFFICIAL YouTube CHANNEL

活動期間2016年 -
ジャンル音楽
登録者数114万人
総再生回数10億5029万回
YouTube Creator Awards

登録者100,000人2016年
登録者1,000,000人2020年

チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002024-02-25-00002024年2月25日時点。
テンプレートを表示

櫻坂チャンネル
YouTube
チャンネル

櫻坂チャンネル

活動期間2023年 -
ジャンルエンターテインメント
登録者数26.9万人
総再生回数2134万回
YouTube Creator Awards

登録者100,000人2023年

チャンネル登録者数・総再生回数は
000000002024-02-25-00002024年2月25日時点。
テンプレートを表示

櫻坂46(さくらざかフォーティシックス、Sakurazaka46)は、日本女性アイドルグループ秋元康のプロデュースにより、2015年8月21日に結成[2]。2020年10月13日までは、欅坂46(けやきざかフォーティシックス)として活動していた[3][4]

本記事で扱う欅坂46は、特に言及がない限り、欅坂46のアンダーグループ・けやき坂46(通称:ひらがなけやき[5]、現:日向坂46)は含めず、欅坂46(通称:漢字欅[5]、現:櫻坂46)のみを指すものとする。
概要欅坂46時代のロゴマーク

乃木坂46に次ぐ坂道シリーズ第2弾として[6]東京都港区に実在する「鳥居坂」から名前をとり、「鳥居坂46」という名称でメンバーの募集が開始された[7][8]。2015年8月21日、最終オーディションを経てグループが結成されると同時に、「欅坂46」へ改名されている[注釈 1][6]。欅坂46は、乃木坂46のロゴマークを踏襲しつつも[10]、乃木坂46とは異なるグループカラーを示している[11]。元々は、乃木坂46と同様に、実在する坂道である東京都港区の「けやき坂」から、「けやき坂46」というグループ名となる予定であったものの、画数で運勢を占う際、スタッフのミスで漢字表記の「欅」を使って占った結果、「欅坂46」という名が最高の上昇運であったことから、漢字表記がグループ名に使用されることとなった[12]。なお、「けやき坂46」については、のちに欅坂46のアンダーグループの名称として使用されることとなる(後述[13]

2016年4月に、『サイレントマジョリティー』でシングルデビューすると、同作で女性アーティストにおける1stシングル初週売上枚数の最高記録を更新した[注釈 2][15][16]。また、2019年に発売した8thシングル『黒い羊』まで、1stシングルから8作連続でオリコンシングルランキングの1位を獲得していた[17]。この連続記録は、当時の女性アーティストとしては、歴代2位の記録であった[注釈 3][17][18]

2020年7月に開催された『KEYAKIZAKA46 Live Online, but with YOU!』にて、欅坂46からの改名を発表した[19][20]。同年9月20日、渋谷スクランブル交差点大型ビジョンにおいて、新グループ名が「櫻坂46」であることを発表し[注釈 4][22][23]、同年10月13日の『欅坂46 THE LAST LIVE』をもって欅坂46としての活動を休止した[3][4]。翌日の10月14日からは、櫻坂46として活動を開始している[24]。新グループ名は、「けやき坂」と並行する坂である「さくら坂」に由来する[22][23]

2020年12月に、櫻坂46名義では初めてのシングルとなる『Nobody's fault』を発売した[25]。同作から8thシングル『何歳の頃に戻りたいのか?』まで、8作連続で発売初週に30万枚以上を売り上げている[注釈 5][26][27]
欅坂46とけやき坂46けやき坂46の結成経緯とその後に関する詳細については「日向坂46#概要」を参照

欅坂46の中には、欅坂46(通称:漢字欅)とけやき坂46(通称:ひらがなけやき)という2つのグループが存在していた[5][28][29]。これらをまとめて「欅坂46」と記載しているものと[30][31]、漢字欅のみを指して「欅坂46」と記載しているものがある[31][32]。漢字欅は前述の通り、ひらがなけやきは長濱ねるの暫定的な所属先かつ漢字欅のアンダーグループとして結成された[5][33]。なお、同じ坂道シリーズの乃木坂46におけるアンダーグループとは違い、メンバーの入れ替えは無く[34]、実質的に別のグループとして活動していた[注釈 6][36]。ひらがなけやきは、2017年3月に漢字欅より先に単独でツアーを開催するなど[37]、独自の活動を展開し[28]、2018年には単独でアルバムを発売[38]、2019年に日向坂46として欅坂46から独立して現在に至る[39][40]

欅坂46名義で発売したシングルと一部のアルバムに、ひらがなけやきの楽曲が収録されている[5][41]。「W-KEYAKIZAKAの詩」「太陽は見上げる人を選ばない」といった2グループ全員参加の合同楽曲や[41][42]、「猫の名前」といった2グループのメンバー各数名によるユニット楽曲も制作された[41]

握手会のほか、一部のコンサートツアーは、漢字欅とひらがなけやきが合同で開催していた[5][28]。2019年のひらがなけやきの独立以前に合同で開催されていたイベント『欅共和国』については、2019年以降、漢字欅のみでの開催に変更された[43]。なお、この後継イベントの『W-KEYAKI FES.』は、櫻坂46(旧:漢字欅)と日向坂46(旧:ひらがなけやき)による合同開催であった[44]
円陣の掛け声

欅坂46時代の円陣の掛け声は「謙虚!優しさ!絆!キラキラ輝け欅坂46?!はい!!」
[45][46]

櫻坂46時代の円陣の掛け声は「いつも可憐にたくましく!櫻のように咲き誇れ! Just Trust Yourself! 咲け!(1期生)咲け!(2期生)櫻坂46! 満開!!」[47][48]

年譜
欅坂46時代けやき坂46の年譜については日向坂46#けやき坂46時代を参照
2015年

2月22日、
西武ドームにて開催された乃木坂46の単独ライブ『乃木坂46 3rd YEAR BIRTHDAY LIVE』において、「乃木坂46 新プロジェクトメンバー1期生募集決定」と発表される[49]

6月28日、「乃木坂46 新プロジェクト」のグループ名を「鳥居坂46」とすることを発表し、1期生メンバーの募集を開始[8]

8月21日、都内で『鳥居坂46 1期生メンバーオーディション』の最終審査を開催[6]。全応募者2万2509名から3次審査を通過した45名が最終審査に臨み、22名の合格者が決定される[6]。直後に開かれたお披露目会見でフォトセッション終了後、乃木坂46運営委員会委員長の今野義雄からグループ名を「欅坂46」に変更することが発表された[6][50]。この後、1名が辞退し、21名で活動を開始する[51]

10月5日(4日深夜)、初のレギュラー番組『欅って、書けない?』(テレビ東京)の放送が開始される[52][53]

11月14日、欅坂46公式サイトにメンバーブログを開設する[54]

11月14日 - 15日、初のイベント『お見立て会』をZepp DiverCityにて開催した[55]

11月30日、冠番組『欅って、書けない?』内で、新メンバーとして長濱ねるの加入が発表される[13]。ただし、長濱は最終オーディションを受けていないため、アンダーグループとして設けられた「けやき坂46」(現・日向坂46)のメンバーとして活動すること、同時に同グループのメンバーを追加募集することが発表された[13]

12月19日 - 20日、関東各所(19日に3か所、20日に2か所)で握手会を開催[56][57][58]

2016年

1月16日 - 17日、『新春! おもてなし会』を
Zeppブルーシアター六本木にて開催[59]

3月17日、初めての単独ライブ『欅坂46 生中継! デビューカウントダウンライブ!!』を東京国際フォーラムにて開催[60][61]

4月2日、初の冠ラジオ番組『欅坂46 こちら有楽町星空放送局』(ニッポン放送)の放送が開始される[62]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:529 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef