櫻の國
[Wikipedia|▼Menu]

「桜の国」はこの項目へ転送されています。こうの史代の漫画および派生作品については「夕凪の街 桜の国」をご覧ください。

櫻の國
著者大田洋子
発行日1940年10月
発行元朝日新聞社
ジャンル長編小説
日本
言語日本語
ページ数410

ウィキポータル 文学

[ ウィキデータ項目を編集 ]

テンプレートを表示

『櫻の國』(さくらのくに)は、大田洋子長編小説1940年昭和15年)1月の朝日新聞創刊50周年記念一万円懸賞にて一等入選し、同年10月に朝日新聞社より刊行された。

松竹により映画化され、1941年に公開された日本映画
目次

1 概略

2 あらすじ

3 登場人物

4 書誌情報

5 映画

5.1 スタッフ

5.2 キャスト


6 脚注

7 関連項目

8 外部リンク

概略

笹間三郎(上原謙)が宣撫官として中国大陸に渡ることで、恋人との間に起きるドラマを描いている。

映画の製作では北京天津ロケーションも行われた。本来は105 分の作品だが、現存するものは短くされており、結末部分も欠けている。
あらすじ

この作品記事はあらすじの作成が望まれています。ご協力ください。(使い方)

登場人物

この節には内容がありません。加筆して下さる協力者を求めています。

書誌情報

櫻の國(
1940年10月、朝日新聞社



近代女性作家精選集 第2期 第42巻 『桜の国』昭和15年(監修:尾形明子、2000年11月、ゆまに書房ISBN 978-4-8433-0206-4

映画

櫻の國
監督
渋谷実
脚本池田忠雄
津路嘉郎
原作大田洋子
音楽浅井挙曄
撮影長岡博之
編集浜村義康
配給松竹
公開 1941年11月1日
上映時間105分
製作国 日本
テンプレートを表示

スタッフ

演出 - 渋谷実

原作 - 大田洋子

脚色 -
池田忠雄、津路嘉郎

撮影 - 長岡博之

美術 - 浜田辰雄

編集 - 浜村義康

音楽 - 浅井挙曄

キャスト

笹間三郎 -
上原謙

駒ヒカル - 高峰三枝子

矢島新子 - 水戸光子

高島総一 - 笠智衆

笹野賢吉 - 斎藤達雄

しづ枝 - 吉川満子

新子の母 - 葛城文子

石川 - 河村黎吉

あき子 - 坪内美子

操 - 岡村文子

和子 - 森川まさみ

阿媽 - 高松栄子

看護婦 - 草香田鶴子

宣撫官 - 久保田勝巳

茂 - 児玉一郎

脚注

[ヘルプ]

関連項目

宣撫官

夕凪の街 桜の国 - こうの史代の漫画作品。後半部「桜の国」のタイトルは、この映画の原作小説に由来している(ただし内容について全く関連性はない)。

外部リンク

櫻の國 - allcinema

この項目は、文学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますプロジェクト:ライトノベルPortal:文学)。
項目が小説家作家の場合には {{Writer-stub}} を、文学作品以外の雑誌の場合には {{Book-stub}} を貼り付けてください。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9678 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef