檜垣正已
[Wikipedia|▼Menu]

檜垣 正已(ひがき まさみ、1937年[1] - )は、日本地方公務員東京都福祉局長や、東京都財務局長を経て、東京都副知事を務めた。退任後、東京都歴史文化財団理事長、東京都慰霊協会会長など。
人物・経歴

1959年京都大学法学部卒業、東京都入庁。1970年大田区厚生部国民年金課長。1973年東京都総務局副主幹(局務担当)。1973年東京都総務局副主幹(都市提携担当)。1975年東京都人事委員会事務局試験室副室長。1986年東京都総務局学事部学事第二課長。1978年東京都総務局総務部文書課長。1980年東京都総務局人事部職員課長。1981年東京都総務局主幹(人事部職員課長事務取扱)。1982年東京都総務局主幹(局務担当)。1984年東京都総務局参事。1987年東京都総務局人事部長。1990年東京都建設局次長。1991年東京都多摩都市整備本部長。1992年東京都福祉局長。1993年東京都財務局長。1995年東京都副知事[2]。1999年東京都歴史文化財団理事長。2002年東京国際交流財団理事長[3]。2003年地方財政審議会委員[4]東京都人事委員会委員[5]。2007年瑞宝中綬章受章[6]。2013年東京都交友会会長[7]。東京都慰霊協会会長なども務めた[8]
著書

『議会の権限』良書普及会
1970年

『地方自治法の要点』学陽書房 2012年

脚注^ Web NDL Authorities
^ 東京都議会会議録平成7年_第1回臨時会(第7号) 本文 1995-05-11
^ 東京都議会会議録平成15年_第2回定例会(第10号) 本文 2003-07-02
^ 官報平成15年本紙第3742号 6頁
^ 官報平成15年本紙第3670号 8頁
^ 官報平成19年号外第254号 5頁
^ 東京都交友会の紹介東京都交友会
^ 東京大空襲77年で法要 補償法案提出は見通せず日本経済新聞2022年3月10日 19:02

先代
齊藤薫雄東京都財務局長
1993年 - 1995年次代
西念晃司

先代
野村ユ市東京都交友会会長
2013年 - 2019年次代
佐々木克已


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5458 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef