機動戦士ガンダム_エクストリームバーサス_フォース
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}機動戦士ガンダム vs.シリーズ > 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フォース

機動戦士ガンダム
エクストリームバーサス フォース
EXTREME VS. FORCE
ゲーム
ゲームジャンルチームバトルアクション
対応機種PlayStation Vita
PlayStation Vita TV対応
開発元バンダイナムコスタジオ VSTG PROJECT
ランカース
発売元バンダイナムコエンターテインメント
メディアPS Vitaカード
ダウンロード
プレイ人数1人(アドホック通信時2人)
発売日2015年12月23日
売上本数13万6,551本(2016年2月)[1]
レイティングCERO:A(全年齢対象)
通信機能アドホック通信対応
その他カスタムサウンドトラック対応
関連作品


前作:機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト

次作:機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト ON

テンプレート - ノート

『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フォース』(きどうせんしガンダム エクストリームバーサス フォース、MOBILE SUIT GUNDAM EXTREME VS. FORCE)は、バンダイナムコエンターテインメントより2015年12月23日に発売されたPlayStation Vita用ソフト。ガンダムシリーズを題材にしたチーム対戦型アクションゲーム『機動戦士ガンダム vs.シリーズ』の第12弾。『エクストリームバーサス』シリーズとしては第4弾となるゲーム作品。
概要

従来のエクストリームバーサスシリーズはアーケードゲームとして発売され、家庭用に移植されるパターンが多かったが、本作は家庭用オリジナルの作品となる。基本は従来のガンダムVS.シリーズと同様の2on2のバトルだが、新搭載の「EXTREME FORCEモード」では最大6機+戦艦1隻の部隊を率いて戦うことができる[2]。従来のEXVSシリーズではサイコガンダムシャンブロなどの巨大MS、MAは敵(CPU)専用の機体だったが、本作では戦艦枠の味方機として使用可能。

1月28日のアップデートにより、フリーバトルが追加。シリアルコード開放以外の機体が自由に選択可能。CPU相手に自由にバトルが可能になった。さらに6月1日のアップデートによりCPU専用機体やボス機体が僚機専用として選択可能となった。
登場する機動兵器

通常のプレイアブル機のほかに僚機専用機体が存在する。新たに『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』からガンダム・バルバトスや、『ガンダム Gのレコンギスタ』からG-セルフが登場する。■はアップデートで追加、追加予定の機体。▲は初回封入特典。
プレイヤー機体
機動戦士ガンダム
ガンダム / アムロ・レイシャア専用ザクII / シャア・アズナブルアッガイジュアッグ】/ アカハナギャン / マ・クベシャア専用ゲルググ / シャア・アズナブルジオング / シャア・アズナブル
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
ガンダムEz8 / シロー・アマダ
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
ガンダムアレックス / クリスチーナ・マッケンジー
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
ガンダム試作1号機フルバーニアン / コウ・ウラキガンダム試作2号機 / アナベル・ガトー
機動戦士Ζガンダム
Ζガンダム / カミーユ・ビダン百式 / クワトロ・バジーナガンダムMk-II(ティターンズ仕様) / カミーユ・ビダンガンダムMk-II(エゥーゴ仕様) / エマ・シーンハンブラビ【ハンブラビ】 / ヤザン・ゲーブルジ・O / パプテマス・シロッコ
機動戦士ガンダムΖΖ
フルアーマーΖΖガンダム / ジュドー・アーシタキュベレイ / ハマーン・カーン
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
リ・ガズィ / アムロ・レイνガンダム / アムロ・レイサザビー / シャア・アズナブル
機動戦士ガンダムUC
ユニコーンガンダム / バナージ・リンクスフルアーマーユニコーンガンダム / バナージ・リンクスデルタプラス / リディ・マーセナスクシャトリヤ / マリーダ・クルスシナンジュ / フル・フロンタルバンシィ / マリーダ・クルスバンシィ・ノルン/ リディ・マーセナス
機動戦士ガンダムF91
ガンダムF91 / シーブック・アノー
機動戦士Vガンダム
V2ガンダム / ウッソ・エヴィン
機動武闘伝Gガンダム
ゴッドガンダム / ドモン・カッシュマスターガンダム / 東方不敗マスター・アジア
新機動戦記ガンダムW
ウイングガンダムゼロ / ヒイロ・ユイトールギスII/ トレーズ・クシュリナーダ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef