機動戦士ガンダム_エクストリームバーサス2_クロスブースト
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 クロスブースト" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2024年4月)
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}機動戦士ガンダム vs.シリーズ > 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 クロスブースト

機動戦士ガンダム
エクストリームバーサス2 クロスブースト
EXTREME VS. 2 XBOOST
ゲーム
ゲームジャンルチームバトルアクション
対応機種アーケードゲーム
発売元バンダイナムコエンターテインメント
プレイ人数1 - 4人
稼動時期2021年3月10日
インタフェース8方向レバー + 4ボタン
通信機能ALL.Net
デバイスバナパスポート対応
Aimeカード対応
おサイフケータイ対応
関連作品


前作:機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2

次作:機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 オーバーブースト

テンプレート - ノート

『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 クロスブースト』(きどうせんしガンダム エクストリームバーサスツー クロスブースト、MOBILE SUIT GUNDAM EXTREME VS. 2 XBOOST)は、バンダイナムコアミューズメントから発売され、2021年3月10日稼働のアーケードゲーム

ガンダムシリーズを題材にしたチーム対戦型アクションゲーム『機動戦士ガンダム vs.シリーズ』の第16弾。『エクストリームバーサス』シリーズとしては第6弾(外伝の『フォース』を含めれば第7弾)となるゲーム作品。
概要

機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2』の流れを汲む後継作。エクストリームバーサスシリーズの10周年を記念した作品でもあり、作品名の「クロス(X)」は新要素である「EXバーストクロス」と、ローマ数字の「10(X)」にも掛けられている。
新要素

『エクストリームバーサス2』の5つのEXバーストのうち、「S(シューティング)バースト」「F(ファイティング)バースト」「M(モビリティ)バースト」の3つが続投し、E(エクステンド)バーストとL(リンケージ)バーストは削除された代わりに「C(カバーリング)バースト」として統合。新たに、発動中は攻撃を受けてもひるまないスーパーアーマーが付与される「R(レイジング)バースト」が追加された。

また、チーム2名のEXバーストが同時に発動している最中は「EXバーストクロス」となり、発動中のEXバーストに追加効果が発生するようになる。
登場する機動兵器
プレイヤー機体

【】内の機体はアシスト支援機体として登場する機体。□は稼働当初からの追加機体、■はアップデートで追加、追加予定の機体、▲はガンダムVS.モバイル会員に登録して入手した者のみが使用可能のエクストラ機体。
機動戦士ガンダム


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:123 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef