橋詰知久
[Wikipedia|▼Menu]

はしづめ ともひさ
橋詰 知久
プロフィール
性別
男性
出生地 日本大阪府豊中市[1][注 1]
出身地 日本兵庫県[2]
誕生日4月13日
血液型B型[3][4]
職業声優ナレーター[5]
事務所青二プロダクション[2]
公式サイト橋詰 知久|株式会社青二プロダクション
公称サイズ(時期不明)[6]
身長 / 体重173 cm / 54 kg
活動
活動期間2008年 -
デビュー作不良1(キャラクタードラマCDペルソナ3」Vol.5)[3]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

橋詰 知久(はしづめ ともひさ、4月13日[2] - )は、日本男性声優ナレーター[5]大阪府豊中市生まれ[注 1]兵庫県出身[2]青二プロダクション所属[2]
略歴

大阪府豊中市で誕生し[注 1]吹田市で幼少期を過ごし、その後、兵庫県に移住[1]

中学2年生の頃から声優に憧れていたという[7]。昔から声変わりが早かったことによりからかわれ続け、「自分の声変なのかな」と思い、元々のアニメ好きもあり、声優に興味を持ったという[8]。その頃から「やりたいな」と思い、「声優になるにはどうしたら良いのか」と本を買いに走っていたが、10代の時は芸能界のため、親に言えず断念したという[8][9]

20歳の時、「目指すならこの年齢がラストチャンスかな」、「なれる訳ない」と思って、大阪府で遅めで遅めで養成所に入所[7][9][10]

その時、親にしきりに「なんで声優なんだ?」と言われていたという[10]。「自分でもなんでなんだ」と思いながらもしたかったが、上手く行かず、WSといった講習を受けていたという[10]

声優になる前はエキストラを経験していた[11]。ナレーションに活路を見出して始めたのも遅めで、がむしゃらだったという[10]

その後、別の養成所を経て、上京して2007年の秋にA&Gアカデミー4期[2]として入学[7][10]。終了時のオーディションのための対策講義があり、担当の講師からマンツーマンで1ヶ月ほど指導を受けていたという[7]。オーディション当日、その講師は自分の予定をやりくりして来てくれており、橋詰のためにキューを振ってくれて落ち着いてできたという[7]。結果、青二プロダクションに所属し、その講師がいなかったら事務所に入れなかったかもという[7]
人物

資格免許普通自動車免許普免、MIDI検定3級[2]。趣味はシンセサイザーDTMドラム[2]方言関西弁[2]
出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
2008年


しゅごキャラ!!どきっ(2008年 - 2009年、エージェント、客)

TYTANIA -タイタニア-(兵士、オペレーター)

美肌一族(ヘリパイロット)

魔法遣いに大切なこと ?夏のソラ?(中村一義)

2009年


あにゃまる探偵 キルミンずぅ(大造サンダース)

うっかりペネロペ(郵便屋さん)

グイン・サーガ(ビウィス、モンゴール兵、パロ市民、アグラーヤの民)

ONE PIECE(2009年 - 2022年、島民、獄卒、ギフターズ、ポーカー)

2010年


デジモンクロスウォーズ(2010年 - 2012年、シーラモン、ベアモン、パンダモン、トループモン、メタルマメモンA 他) - 3シリーズ

咎狗の血(黒服)

ドラゴンボール改(警察官)

バトルスピリッツ 少年激覇ダン(異界兵3)

リングにかけろ1 影道編(コーチ、男性客A、観客C)

2011年


アスタロッテのおもちゃ!(大臣A)

そふてにっ(男性教師)

探偵オペラ ミルキィホームズ サマー・スペシャル(駐車違反の男)

爆丸バトルブローラーズ ガンダリアンインベーダーズ(少年バトラー)

ベン・トー(アラシD)

2012年


聖闘士星矢Ω(生徒2、ビートル兄)

戦姫絶唱シンフォギア(部隊長、一課職員)

NARUTO -ナルト- SD ロック・リーの青春フルパワー忍伝(山賊A)

パパのいうことを聞きなさい!(小鳥遊光信)

Fate/Zero 2ndシーズン(ミトリネス)

BRAVE10(忍者)

モーレツ宇宙海賊(マスター・ドラゴン)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:82 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef