橋本文雄_(録音技師)
[Wikipedia|▼Menu]

はしもと ふみお
橋本 文雄
本名同
生年月日 (1928-03-14)
1928年3月14日
没年月日 (2012-11-02) 2012年11月2日(84歳没)
出生地 日本 京都府京都市
職業録音技師
ジャンル映画
活動期間1946年 - 2012年
活動内容1946年 大映京都撮影所入社
1954年 日活撮影所移籍
1955年 技師昇進
テンプレートを表示

橋本 文雄(はしもと ふみお、1928年3月14日 - 2012年11月2日)は、日本録音技師である。日本映画・テレビ録音協会顧問。
人物・来歴

1928年(昭和3年)、京都府京都市に生まれる[1]

旧制・大阪専門学校(現在の近畿大学)を中途退学し、18歳になる1946年(昭和21年)、母方の叔父が製作主任として在籍していた大映京都撮影所録音部に入社した。当時同撮影所に在籍していた伊藤大輔衣笠貞之助溝口健二森一生らの作品の録音助手を務め、薫陶を受ける[1]

1954年(昭和29年)、同じ録音部の後輩の紅谷愃一とともに東京へ移住、調布市日活撮影所に移籍した。録音助手を1本だけ務めて、翌1955年(昭和30年)、27歳で技師に昇進、西河克己監督の『生きとし生けるもの』がデビュー作となった[1]

マキノ雅弘川島雄三井上梅次中平康今村昌平舛田利雄蔵原惟繕らの作品を次々に手がけ、「日活の音」の礎をつくったとされる[1]

1996年(平成8年)、映画批評家上野ミ志との共著『ええ音やないか - 橋本文雄・録音技師一代』をリトル・モアから上梓した。

紅谷が代表理事を務める録音技師の職能団体「日本映画・テレビ録音協会」の顧問を務めていた。

2004年文化庁映画賞受賞[2]。2006年11月旭日小綬章受章[3]

2012年(平成24年)、第37回湯布院映画祭にて「現場で生きた音を録れ」と題した特集が3日間組まれ、『生きとし生けるもの』『緑はるかに』『零戦黒雲一家』『実録 白川和子 裸の履歴書』『天守物語』など10本の手掛けた映画が特集され、元気な姿を見せた。

2012年(平成24年)11月2日、肺炎のため死去[4]。84歳没。
おもなフィルモグラフィ

生きとし生けるもの』 : 監督西河克己、1955年

人生とんぼ返り』 : 監督マキノ雅弘、1955年

太陽の季節』 : 監督古川卓巳、1956年

洲崎パラダイス赤信号』 : 監督川島雄三、1956年

孤獨の人』:監督西河克己、1957年

幕末太陽傳』 : 監督川島雄三、1957年

鷲と鷹』 : 監督井上梅次、1957年

俺は待ってるぜ』 : 監督蔵原惟繕、1957年

錆びたナイフ』 : 監督舛田利雄、1958年

続 夫婦百景』 : 監督井上梅次、1958年

紅の翼』 : 監督中平康、1958年

『女を忘れろ』 : 監督舛田利雄、1959年

今日に生きる』 : 監督舛田利雄、1959年

にあんちゃん』 My Second Brother : 監督今村昌平、1959年

鉄火場の風』 : 監督牛原陽一、1960年

霧笛が俺を呼んでいる』 : 監督山崎徳次郎、1960年

豚と軍艦』 : 監督今村昌平、1961年

男と男の生きる街』 : 監督舛田利雄、1962年

憎いあンちくしょう』 : 監督蔵原惟繕、1962年

『零戦黒雲一家』 : 監督舛田利雄、1962年

『月曜日のユカ』 : 監督中平康、1964年

城取り』 : 監督舛田利雄、1965年

青春とはなんだ』 : 監督舛田利雄、1965年

泣かせるぜ』 : 監督松尾昭典、1965年

夜のバラを消せ』 : 監督舛田利雄、1966年

栄光への挑戦』 : 監督舛田利雄、1966年

嵐を呼ぶ男』 : 監督舛田利雄、1966年

『嵐来たり去る』 : 監督舛田利雄、1967年

波止場の鷹』 : 監督西村昭五郎、1967年

忘れるものか』 : 監督松尾昭典、1968年

スパルタ教育 くたばれ親父』 : 監督舛田利雄、1970年

『昼下がりの情事 裏窓』 : 監督西村昭五郎、1972年

『宇能鴻一郎の看護婦寮』:監督西村昭五郎、1978年

天使のはらわた 赤い教室』 : 監督曾根中生、1979年

赫い髪の女』 Woman with Red Hair : 監督神代辰巳、1979年

戦国自衛隊』 : 監督斎藤光正、1979年

『嗚呼! おんなたち 猥歌』 : 監督神代辰巳、1981年

日本フィルハーモニー物語 炎の第五楽章』 : 監督神山征二郎、1981年

伊賀忍法帖』 : 監督斎藤光正、1982年

未完の対局』 : 監督佐藤純彌・段吉順、1982年

湯殿山麓呪い村』 : 監督池田敏春、1984年

Wの悲劇』 : 監督澤井信一郎、1984年

早春物語』 : 監督澤井信一郎、1985年

恋文』 : 監督神代辰巳、1985年

それから』 : 監督森田芳光、1985年

タンポポ』 : 監督伊丹十三、1985年

ビー・バップ・ハイスクール』 : 監督那須博之、1985年

植村直己物語』 : 監督佐藤純彌、1986年

新宿純愛物語』 : 監督那須博之、1987年


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef