横田飛行場
[Wikipedia|▼Menu]

横田基地
Yokota Air Base
横田基地第2ゲート
IATA: OKO - ICAO: RJTY
概要
国・地域 日本
所在地東京都福生市瑞穂町武蔵村山市羽村市立川市昭島市[1]
種類軍用飛行場
所有者在日米軍
運営者アメリカ空軍航空自衛隊
運用時間24時間
開設1940年
所在部隊在日アメリカ軍司令部
在日アメリカ空軍司令部
アメリカ第5空軍司令部
アメリカ第5空軍第374空輸航空団
航空自衛隊航空総隊司令部
航空自衛隊航空戦術教導団司令部
アメリカ沿岸警備隊極東支部
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度44分55秒 東経139度20分55秒 / 北緯35.74861度 東経139.34861度 / 35.74861; 139.34861
公式サイトhttps://www.yokota.af.mil/
地図
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}RJTY多摩地域の地図を表示RJTY東京都の地図を表示RJTY日本の地図を表示飛行場の位置図
滑走路

方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
18/36 I 3,353×60 アスファルト

リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

横田飛行場(よこたひこうじょう)は、日本東京都多摩地域中部にある軍用飛行場アメリカ空軍の横田基地(よこたきち、英語: Yokota Air Base)が設置され、航空自衛隊も所在している。
概要横田基地内でサヴォイア・マルケッティ SM.75 GA RTの前に立つ日伊の軍関係者(1942年7月)福生市域の衛星写真。右側が横田基地。左側が多摩川。下部左から合流しているのが秋川東北地方太平洋沖地震の影響で成田国際空港が閉鎖されたため、横田基地にダイバートしたアメリカ合衆国国籍の航空会社旅客機2011年3月11日

大日本帝国陸軍の航空部隊の基地として開設され、第二次世界大戦中は、イタリア軍の大型輸送機の「サヴォイア・マルケッティ SM.75 GA RT」により、イタリアと日本の長距離飛行を行ったり[2]、大戦末期には首都圏防衛の戦闘機基地となった。

戦後、連合国軍に接収され、以来在日アメリカ軍司令部および在日アメリカ空軍司令部と、アメリカ第5空軍司令部が置かれている、東アジアにおけるアメリカ軍の主要基地であり、極東地域全体の輸送中継ハブ空港兵站基地)としての機能を有している。また朝鮮戦争休戦協定における国連軍の後方司令部も置かれている。

2012年3月からは、移転再編された航空自衛隊の航空総隊司令部なども常駐するようになり、日米両国の空軍基地となった。

拝島駅の北側で、東福生駅牛浜駅の東側に位置し、福生市西多摩郡瑞穂町武蔵村山市羽村市立川市昭島市の5市1町(構成面積順)に跨がっている。沖縄県以外では日本国内最大のアメリカ空軍基地であるが、沖縄県在日米軍基地のように民有地の借り入れがなく、そのほとんどが国有地で占められている。

日米の軍用機の運用のほか、近年ではアメリカと同じく北大西洋条約機構(NATO)加盟国である、フランス空軍輸送機(エアバスA340-200型機)の、フランス本土からニューカレドニアなどのフランス海外県への移動の際に、テクニカルランディング地として使用されることもある。

東京都調べによる、2005年平成17年)5月時点の基地関係者数は、軍人3,600人、軍属700人、家族4,500人、日本人従業員2,200人の、合計約11,000人である[3]

アメリカ軍人および、その家族のアメリカ本土帰省用に、アメリカ軍と契約している航空会社の定期チャーター便パトリオット・エクスプレス)の民間旅客機が飛来する。さらに、ユナイテッド航空デルタ航空など、アメリカ国籍の航空会社の定期便ダイバートや、米本国間米軍チャーター (AMC) などで使用されることがある(通常は発着しないものの、何らかの理由によるチャーター便運行時や、ダイバート発生時に着陸できる許可を得ているため)。貨物便はカリッタエアなど、複数の航空会社が乗り入れている。

税関は東京税関立川出張所の管轄である[4]

なお、日米地位協定により、アメリカ軍人は出入国管理搭乗手続きを必要としない。そのため、日本国内で犯罪を犯したアメリカ軍将兵や、軍を掌握するアメリカ高位高官が軍用機で出入国しても、それが日本側に告知されない限り、日本国政府はその事実を知ることができない。2017年には大統領専用機ドナルド・トランプアメリカ合衆国大統領(当時)が、2022年にはジョー・バイデン大統領が出入りしているが、これも法的には、アメリカからの出国や日本への入国を行っていない。なお、軍属および家族は入国時にパスポートが必要である[5]


施設建設やメンテナンスのためなど、一時的に横田飛行場に入場する際には、入場者の日本国籍確認のため、運転免許証ICカード化され本籍欄が削除されたため、本籍確認のため「2つの4桁暗証番号入力」が必要)、日本国旅券住民基本台帳カードマイナンバーカードによる身分証明書の提出が必要である。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:108 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef