横濱はじめて物語
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}横浜みなとみらい21 > GENTO YOKOHAMA > 横濱はじめて物語横濱はじめて物語の出入り口
みなとみらい大通り側)

横濱はじめて物語(よこはまはじめてものがたり)は、神奈川県横浜市西区みなとみらいGENTO YOKOHAMA(ゲントヨコハマ)内に存在したアミューズメントレトロテーマパークである。GENTO YOKOHAMAが2015年1月25日に営業を終了したため、当施設も同日閉店となった。
施設概要

通常のレトロテーマパークは1960年代以降を中心とした所が多いが、横濱はじめて物語は施設名からもわかる通り、明治時代初期に横浜経由中心で入って来た西洋文明をモチーフにしている。この為以下の内容が特徴となっている。

日本に入って来た西洋文明各種をパネル形式で紹介

女性従業員が姿

館内レストランが船型

館内効果音が波の音

もう一つの特徴はゲーム会社のタイトーの直営店である為、アミューズメント施設(ゲームセンター)も充実している事で、縁日風のゲームコーナーまであった。オープン当初はエレメカエレポンスペースインベーダーなどのレトロゲームが11台設置されていた。これらは一度撤去されたものの、2008年10月にレトロゲームが再度設置された。

この他、施設内にはフードコートも設置されていた。また、同じくGENTO YOKOHAMA内にあった映画館「109シネマズ」の鑑賞後チケット(半券)による割引サービスなどもあった。
施設名の由来

アニメ番組「まんがはじめて物語」にちなんで命名された[要出典]。
外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、GENTO YOKOHAMA(横濱はじめて物語含む)に関連するカテゴリがあります。

株式会社タイトー:施設公式ページ - ウェイバックマシン(2014年7月6日アーカイブ分)

GENTO YOKOHAMA 公式ホームページ内の施設紹介ページ - ウェイバックマシン(2014年11月8日アーカイブ分)










みなとみらい地区の施設・公園・歴史的建造物
商業施設・レジャー施設等

横浜ランドマークタワーランドマークプラザ/スカイガーデン

クイーンズスクエア横浜みなとみらい東急スクエア

MARK IS みなとみらいローソン・ユナイテッドシネマ

ヒューリックみなとみらいコレットマーレ/横浜ブルク13

クロスゲート

三菱重工横浜ビル三菱みなとみらい技術館

横浜三井ビルディング原鉄道模型博物館

京急グループ本社京急ミュージアム

村田製作所みなとみらいイノベーションセンターMulabo!

LG YOKOHAMA INNOVATION CENTERYUMESAKI GALLERY

横濱ゲートタワーコニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA

kino cinema 横浜みなとみらい(キノシネマ)

PRYME COAST みなとみらい

PRYME GALLERY みなとみらい

LIVINGTOWNみなとみらい

横浜アンパンマンこどもミュージアム

横浜ワールドポーターズイオンシネマ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef