横浜商品取引所
[Wikipedia|▼Menu]

横浜商品取引所(よこはましょうひんとりひきじょ、Yokohama Commodity Exchange、Y-COM)は、かつて横浜市中区に存在した商品取引所である。
概要

上場商品:野菜、じゃがいも、日本
生糸、国際生糸

所在地:横浜市中区山下町1番地 シルクセンター4F

沿革

1998年10月1日:前橋乾繭取引所と横浜生絲取引所との合併により発足。

2006年4月1日東京穀物商品取引所に合併され、生糸・野菜の取引が引き継がれた。

関連事項

東京穀物商品取引所

前橋繭糸取引所

横浜生絲取引所

シルクセンター

先物取引所の一覧

外部リンク

◎横浜商品取引所のこと 時事通信社


横浜商品取引所を偲ぶ 田園都市倶楽部










商品取引所
日本(現行)

日本取引所グループ

大阪取引所 (※日本法上の「商品取引所」ではない)

東京商品取引所

その他

堂島取引所


日本(廃止等)

東京穀物商品取引所(東京) - 中部大阪商品取引所(愛知) - 大阪商品取引所(大阪) - 神戸ゴム取引所(兵庫) - 中部商品取引所(愛知) - 福岡商品取引所(福岡) - 前橋繭糸取引所(群馬) - 横浜生糸取引所(神奈川)- 横浜商品取引所(神奈川)
日本以外

CMEグループ

シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)

シカゴ商品取引所(CBOT)

ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)

ICEグループ

ICE Futures U.S.(アメリカ)

ICE Futures Europe(イギリス)

ICE Futures Canada(カナダ)

その他

上海ダイヤモンド取引所(中国)


報道機関

日本経済新聞社 - WSJ - FT - ロイター - Bloomberg
関連法令・組織

商品先物取引法 - 金融商品取引法 - 経済産業省 - 農林水産省
関連項目

商品先物取引 - CRB指数
一覧

先物取引所の一覧 - 商品取引所の一覧(英語版)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6642 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef