横山元彦
[Wikipedia|▼Menu]

横山 元彦(よこやま もとひこ、1944年5月13日[1] - )は、元ジェイテクト社長。旭日重光章受章。岐阜県出身[1]
概要

1967年、名古屋大学法学部卒業[1]豊田工機(現ジェイテクト)入社。

2004年、豊田工機代表取締役社長。

2006年、光洋精工及び豊田工機合併によるジェイテクト発足に伴い同社副社長。

2007年、同社代表取締役社長就任。

2008年、日本ベアリング工業会会長[2]

2011年日本工作機械工業会会長[3]
経歴

1967年 -
名古屋大学法学部卒業

1967年 - 豊田工機(現ジェイテクト)入社

1989年 - 同社海外生産推進室主査(部長)

1991年 - 同社取締役

1998年 - 同社常務取締役

2000年 - 同社専務取締役

2004年 - 同社代表取締役社長

2006年 - ジェイテクト代表取締役副社長(光洋精工と豊田工機が合併)

2007年 - ジェイテクト代表取締役社長

2010年 - ジェイテクト代表取締役副会長

2011年 - ジェイテクト代表取締役会長

2013年 - 会長退任、相談役

2015年 - 旭日重光章受章[4]

関連項目

岐阜県出身の人物一覧

出典[脚注の使い方]^ a b c “ ⇒横山元彦 ジェイテクト”. 企業家人物辞典. 2014年3月10日閲覧。
^ ベアリング工業会、会長に横山氏日刊工業新聞2008/4/23 05:00
^「新会長に横山ジェイテクト副会長 日工会」
^ “平成27年春の叙勲 旭日重光章受章者” (PDF). 内閣府. 2023年1月31日閲覧。

先代
大西匡豊田工機社長
2004年 - 2006年次代
ジェイテクトに合併)

先代
吉田紘司ジェイテクト社長
2007年 - 2010年次代
井川正治

先代
吉田紘司ジェイテクト会長
2011年 - 2013年次代
新美篤志

先代
鈴木泰信日本ベアリング工業会会長
2008年 - 2010年次代
本間博夫

先代
中村健一日本工作機械工業会会長
2011年 - 2013年次代
花木義麿


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5559 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef