樋浦勉
[Wikipedia|▼Menu]

ひうら べん
樋浦 勉
本名樋浦 勉
[1](ひうら つとむ)[2]
生年月日 (1943-01-25) 1943年1月25日(81歳)
出身地 日本東京府(現・東京都
身長164 cm[3]
血液型B型[3]
職業俳優声優
ジャンル映画テレビドラマ舞台アフレコ
活動期間1960年代-
活動内容1960年代:劇団俳優座入団
1965年:映画『血と砂』、『青春とはなんだ』に出演
1977年:映画『八甲田山』に出演
1983年:映画『楢山節考』に出演
2003年:映画『座頭市』に出演
配偶者あり
著名な家族娘:樋浦茜子
所属劇団劇団青年座[4]
主な作品
映画
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

証人の椅子』/『血と砂』/『御用金
男一匹ガキ大将』/『野獣狩り
八甲田山』/『ええじゃないか
楢山節考』/『三たびの海峡』/『座頭市
デス・トランス』/『龍三と七人の子分たち
テレビドラマ
青春とはなんだ
鳩子の海
花嫁のれん』吹き替え
ジョーズ』/『未知との遭遇
スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲
ダイ・ハード』シリーズ
オールウェイズ
ラスト・ボーイスカウト
グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
ミート・ザ・ペアレンツ』シリーズ
シン・シティ』シリーズ
RED/レッド』シリーズ
CSI:科学捜査班
カーズシリーズ

 受賞
東京スポーツ映画大賞
助演男優賞
2016年龍三と七人の子分たち

テンプレートを表示

樋浦 勉(ひうら べん、1943年1月25日[3][1] - )は、日本俳優声優東京府(現:東京都)出身[3][1]劇団青年座所属[4]

娘に声優の樋浦茜子がいる。
来歴・人物

玉川学園高等部卒業[5]劇団俳優座養成所出身[6]劇団俳優座、劇団自由劇場、黒テント、六月劇場[7]、境事務所[1]を経て、2004年から劇団青年座所属[4]

昭和18年1943年)の戦争中に生まれる。当時はまだ混乱しており、父は台湾から引き揚げてくるまで田舎の新潟に疎開していたが、乳幼児であったため記憶は無いとのこと。3歳になる少し前である終戦の約1年後、台北から帰る際に最後の最後に船に乗るものの、はしけが怖くて降りられず泣き出していたところを見知らぬ男性が抱えて降ろしてくれたといい、その頃から記憶があると述べた[8]

終戦の記憶については「田舎でしたから、終戦らしい記憶はないですね」と語り、貧乏な家ではなかったものの、父が帰ってくるまでは祖母の家に居り、封建的な地域だったことから嫁は女中よりも下に見られている風潮が根強かったため、母は苦労したという[8]

札幌に越してから父が東京に転勤になり、吉祥寺に在住する。その後も引越しをしたが自身に物心がついて東京人になったと思ったのは、玉川中学校で寄宿舎に入ってからだとしている[8]

子供の頃は転々と引越しを経験したものの、中学校1年からひとりで寄宿舎に入っていたことの方が、引越しよりも精神的での自身の人格形成に影響が大きかったといい、「当時は早く大人になりたいと誰しもが思っていたんですよ。『ガキっぽいのは嫌だ』『早くヒゲが生えてほしい』という感じでしたから、背伸びしてたんじゃないですかね。中学でガラッと変わりました」と当時の価値観について振り返った[8]
俳優として

演劇は中学時代から経験し、俳優座養成所を経て、俳優座に入る前に劇団自由劇場を立ち上げている。

玉川中学校時代は演劇が盛んであったことから、中学生から演劇部に入り、移動演劇などを経験。トラックに乗り暗幕を張りながら『泣いた赤鬼』などを上演していたという。当時はまだ芸術学部ができる前だったといい、指導者はその後、芸術学部の部長、玉川大学の名誉教授になった岡田陽であった。演劇部を選んだ理由については「演劇というのは、お絵描きしたり、おママゴトしたりというように、本能的に人間の中にあるんですよね。憑依するというのかな、遊びみたいな感じで。入ってみて、好きで続けたわけですけれど、ただ、その後は悲惨でしたね。勉強なんかしやしない。そんな感じで大学1年生になりました。大学でも演劇ばかりやって、このままじゃロクな人間になれないと感じまして、本気で演劇をやってみようかと俳優座の養成所を受けました。そしたら、運良く受かりまして」と回想している。演劇部では井上孝雄田中信夫と一緒に芝居を経験した[8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:171 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef