樋口裕一
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

政治家の「樋口雄一」あるいは「樋口雄一 (デザイナー)」とは別人です。

樋口 裕一(ひぐち ゆういち、1951年 - ) は、日本の著述家教育者作文小論文)。多摩大学名誉教授、小論文指導ゼミナール白藍塾塾長、MJ日本語教育学院学院長。大分県出身。
略歴

1951年大分県日田市に生まれ、早稲田大学第一文学部卒業、立教大学大学院仏文科博士後期課程満期退学[1]

フランス文学アフリカ文学の翻訳を行うかたわら、1980年代より大学受験小論文の指導を始め、多くの小論文参考書によって「樋口式」と呼ばれる指導法を確立し、「小論文の神様」と呼ばれるようになった[2]

2000年ころから一般書も多数書き、2004年刊行の『頭がいい人、悪い人の話し方』(PHP新書)は250万部を超えるベストセラーになり、2005年の全図書の年間ベストセラー1位を記録した[3]。著作は、学習参考書と一般書、共著書を合わせて250冊を超す。

クラシック音楽愛好家として知られており、クラシック音楽関係の著書もある。2005年に始まった音楽祭ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンアンバサダーの一人として、音楽祭の紹介に当たった[4]

東進ハイスクール小論文講師、京都産業大学客員教授多摩大学経営情報学部教授を経て、多摩大学名誉教授・小論文指導ゼミナール白藍塾塾長・MJ日本語教育学院学院長[1]
著作
受験参考書

『ぶっつけ小論文』シグマベスト
文英堂 1988

『受かる小論文の書き方 YesかNoか、まず結論から決めろ』ごま書房 1990

『入試小論文合格マニュアル』大学受験スーパーゼミ 桐原書店 1991

『小論文このネタで勝負 学部別"5つの切り札"を覚えるだけで、対策は万全』ごま書房 1991

『早慶に受かる小論文 何をどう書くか学部別徹底分析と対策』ごま書房 1992

『推薦入試小論文・作文合格マニュアル』大学受験スーパーゼミ 桐原書店 1992

『小論文の30時間』文英堂 1992

『手とり足とり小論文 「書けない」「苦手」でも、これで合格レベルに』ごま書房 1993

『フレッシュ推薦入試 短大小論文・作文』桐原書店 1994

『小論文の赤本 94年度最新版 大学別・攻略のポイント』ごま書房 1994

『合格小論文のネタ集 志望校・学部別に応用自由自在』ごま書房 1995

『小論文・作文の極意 鉄人・樋口就職試験に出る』ロングセラーズ 1995

『読むだけ小論文』学習研究社 大学受験ポケットシリーズ 1995

『基礎強化入試小論文 偏差値ぐんぐん』学習研究社 1996

『推薦入試のための受かる小論文の書き方 「原稿用紙の使い方」から「頻出テーマ別書き方」まで』 ごま書房 1996

『誰にでもすぐ書ける就職小論文の書き方』学習研究社 1996

『「型」書き小論文』学習研究社 1997

『頻出テーマ別課題小論文合格マニュアル』桐原書店 1997

『合格小論文上達(秘)テクニック』ごま書房 1997

『小論文で入る! 国公立大・トップ私大編』志望タイプ別合格一直線 学習研究社 1997

『早慶に受かる小論文 最新版』ごま書房 1997

『大学・学部別合格小論文予想問題集』ごま書房 1997

『天下無敵の自己PR・志望動機』土屋書店 1997

『早わかり頻出テーマ小論文』語学春秋社・中継新書 1997

『21世紀の学力作文力をつける』学習研究社 自分学習シリーズ 1998

『小論文攻略本 99年度版 医科系大学学部受験対策ブック』九段出版 1998

『小論文の赤本 1999年度最新版』ごま情報センター 1998

『早わかりハイレベル小論文』語学春秋社・中継新書 1998

『樋口の「見て書く流」小論文』学習研究社 快適受験αブックス 1998

『うかるぞ行政書士合格論述の書き方』週刊住宅新聞社 1999

『小論文の常識・非常識』ごま情報センター 1999

『読み書き新聞小論文 試験で点がとれる樋口裕一の小論文』学習研究社 大学受験V books 1999

『社会人入試合格小論文 樋口裕一の小論文』学習研究社 社会人入学V books 2000

『難関大対策目からウロコの社会系小論文』ナガセ 東進ブックス 大学入試小論文シリーズ 2000

『樋口裕一の小論文トレーニング』ブックマン社 大学受験合格請負シリーズ 2000

『21世紀の学力作文力をつける 小学高・中・低学年用』学習研究社 自分学習シリーズ 2001

『早慶小論文攻略プログラム 学部のクセを知ればスンナリ書ける』新評論 2001

『試験に合格する小論文の書き方』青春出版社 プレイブックス 2002

『就職論作文の参考書』学習研究社 2002

『樋口の推薦・AO入試小論文』栄光 大学合格ドリームチーム選書 2002

『高校入試受かる!小論文』学習研究社 高校合格100%ブックス 2003

『小論文これだけ!』東洋経済新報社 2004

『「頭がいい人」の受験術』ナガセ 2005 東進ブックス

『受かる小論文の絶対ルール 採点者はココを見る!』青春出版社 2005

『カリスマ先生の小論文・作文 7日間で基礎から学びなおす』PHP研究所 2006

『小論文・推薦入試 まるまる使える』シリーズ 桐原書店 2007

『大学院・大学・編入学を目指す社会人のための小論文講座 入門から志望別対策へ』学習研究社 2009

『小論文これだけ! 看護深掘り編』東洋経済新報社 2011

『小論文これだけ! 書き方超基礎編』東洋経済新報社 2013

『高校入試受かる!小論文 - 「小論文」って「作文」とどう違う? 高校合格100%ブックス (改訂版)』学研教育出版 2013

『読むだけ小論文 〈基礎編〉 大学受験ポケットシリーズ (4訂版)』学研教育出版 2013

『読むだけ小論文 〈発展編〉 大学受験ポケットシリーズ (3訂版)』学研教育出版 2013

『読むだけ小論文 〈医歯薬看護医療編〉 大学受験ポケットシリーズ (3訂版)』学研教育出版 2013

『本番で勝つ!樋口裕一の小論文 シグマベスト (〔新装版〕)』文英堂 2013

『小論文これだけ! 書き方応用編』東洋経済新報社 2014

『イエス・ノーで答える樋口式合格小論文』学研教育出版 2015

『小論文これだけ! 今さら聞けないウルトラ超基礎編 - 短大・推薦入試から難関校受験まで』東洋経済新報社 2017

『採点者はココを見る! 受かる小論文の絶対ルール最新版 大学受験』青春出版 2018

『小論文これだけ! 受験生の疑問にズバリ回答!Q&A編 - 短大・推薦入試から難関校受験まで』東洋経済新報社 2018

『採点者はココを見る! 受かる小論文の絶対ルール最新版 - 大学受験』青春出版社 2018

『まるまる使える入試小論文 (3訂版)』桐原書店 2019

『小論文これだけ! 慶応・早稲田編』東洋経済新報社 2019

『小論文これだけ! 国際・地域・観光・社会・メディア超基礎編』東洋経済新報社 2020

『読むだけ小論文パワーアップ版 基礎編』学研プラス 2020

『読むだけ小論文パワーアップ版 法・政治・経済・人文・情報系編』学研プラス 2020

『作文力ドリル作文の基本編 小学低学年用』学研プラス 2020

『作文力ドリル作文の基本編 小学中学年用』学研プラス 2020

『作文力ドリル作文の基本編 小学高学年用』学研プラス 2020

一般書

『予備校はなぜおもしろい 新・受験文化論』
日本エディタースクール出版部 1997

『たった1分でできると思わせる話し方』幻冬舎 2004 のち文庫

『頭がいい人の恋愛術 なぜロクデモナイ男がモテるのか』幻冬舎 2005

『ホンモノの文章力 自分を売り込む技術』集英社新書 2000

『日本語力崩壊 でもこうすればくい止められる』中央公論社 中公新書ラクレ 2001

『Yesと言わせる文章術 自分の意見が面白いほど伝わる』青春出版社 プレイブックスインテリジェンス 2002

『やさしい文章術 レポート・論文の書き方』中央公論社 中公新書ラクレ 2002

『大人のための〈読む力・書く力〉トレーニング 東大・慶應の小論文入試問題は知の宝庫』新評論 2003

『ホンモノの思考力 口ぐせで鍛える論理の技術』集英社 集英社新書 2003

『頭がいい人、悪い人の話し方』PHP研究所 PHP新書 2004

『うるさい人を黙らせるひとこと会話術』草思社 2004

『人の心を動かす文章術』草思社 2004 のち「大人のための文章道場」角川文庫

『モノゴトを明快にする論理力 シンプルに考えを整理する』大和書房 2004

『頭がいい人の「自分を高く売る」技術』角川oneテーマ21 2005

『頭がいい人の早わかり現代の論点』草思社 2005

『頭がいい人、悪い人の〈言い訳〉術』PHP研究所 PHP新書 2005

『頭がよくなるクラシック入門』幻冬舎 2005 のち文庫

『書く力が伸びる!』PHP研究所 頭がいい子に育つ「樋口メソッド」シリーズ 2005

『「図解」頭がいい人、悪い人の話し方』PHP研究所 2005

『たった400字で説得できる文章術』幻冬舎 2005

『できる人の書き方 嫌われる人の悪文』ビジネス社 2005

『話す力・聞く力が伸びる!』PHP研究所 頭がいい子に育つ「樋口メソッド」シリーズ 2005

『樋口式「頭のいい人」の文章練習帳』宝島社 別冊宝島 2005

『勉強が好きになる!』PHP研究所 頭がいい子に育つ「樋口メソッド」シリーズ 2005

『「本を読む子」は必ず伸びる!』すばる舎 「子どもの頭がよくなる読書の習慣」PHP文庫 2005

『読む力が伸びる!』PHP研究所 頭がいい子に育つ「樋口メソッド」シリーズ 2005

『1分で話をまとめる技術 「頭がいい人」が武器にする』青春出版社 2006 のち文庫

『悪魔の文章術』三笠書房 2006

『頭がいい人、悪い人の〈口ぐせ〉』PHP研究所 PHP新書 2006

『頭の整理がヘタな人、うまい人』大和書房 だいわ文庫 2006

『いい会議〇悪い会議×』海竜社 2006

『「いい人」になるな、「できる人」になれ 頭がいい人の自己改革術』マガジンハウス 2006

『大人のための名曲案内64選 人生を深く味わう』ビジネス社 2006


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef