樋口明雄
[Wikipedia|▼Menu]

樋口 明雄(ひぐち あきお、1960年1月30日[1] - )は、日本小説家。『頭弾』、『狼叫』(講談社)、『狼は瞑らない』『光の山脈』(角川春樹事務所)、『約束の地』、『ドッグテールズ』(光文社)、『天空の犬』(徳間書店)など、作品は冒険小説、山岳小説、SFからライトノベル、ゲームブックまで多岐にわたる。また実話怪談ブームの先駆けとなった『「超」怖い話』シリーズの2代目編著者を務めた。
略歴

山口県岩国市生まれ。岩国市立岩国中学校広島工業大学附属広島高等学校明治学院大学法学部法律学科卒業。雑誌記者、フリーライターなどを経て作家に。山梨県自然監視員。山梨県北杜市在住。
受賞歴

2008年、『約束の地』(光文社)で第27回日本冒険小説協会大賞受賞。2010年、同作品で第12回大藪春彦賞受賞。2013年『ミッドナイト・ラン!』(講談社)が、第2回エキナカ書店大賞を受賞。
作品リスト
ゲームブック

ルパン三世ゲームブック 黄金のデッド・チェイス - 双葉文庫ゲームブック(
双葉社、1986年)

ゼルダの伝説 蜃気楼城の戦い - 冒険ゲームブックシリーズ(双葉社、1986年)

鉄人28号 東京原爆作戦 - 光文社文庫ゲームブック (光文社、1986年) - 竹田明との共著、スタジオ・ハード名義

ドラゴンクエスト 蘇る英雄伝説 - 冒険ゲームブックシリーズ(双葉社、1987年)

ミシシッピー殺人事件 リバーボートの冒険 - 冒険ゲームブックシリーズ(双葉社、1987年)

ドラゴンクエストII 悪霊の神々(上下) - 冒険ゲームブックシリーズ(双葉社、1987年)

ヴァイケルの魔城 トツゲキ魔界探検隊 - 冒険ゲームブックシリーズ(双葉社、1987年)

ウルティマ 魔道士ゾールの陰謀 - 冒険ゲームブックシリーズ(双葉社、1987年)

サラマンダ ラティス救出作戦 - アドベンチャーヒーローブックス(勁文社、1987年)- 大出光貴との共著、ひぐち&ぴろてん名義

貝獣物語 シェルドラド伝説 - 冒険ゲームブックシリーズ(双葉社、1988年)- 大出光貴との共著

超時空パイレーツ おみそれ3人組の冒険 - 冒険ゲームブックシリーズ(双葉社、1988年)

天外魔境 魔城の聖戦 - 冒険ゲームブックシリーズ(双葉社、1989年)

ダンジョン・エクスプローラー 探せ! 破邪の宝玉 - 冒険ゲームブックシリーズ(双葉社、1989年)- 橋爪啓との共著

MOTHER (マザー) 未知からの挑戦 - 冒険ゲームブックシリーズ(双葉社、1989年)

ルパン三世ゲームブック 黒い薔薇のノスフェラトゥ - 双葉文庫ゲームブック(双葉社、1989年)

ウルティマVol.2 聖者への道 - 冒険ゲームブックシリーズ(双葉社、1990年)

ライトノベル他

ルパン三世 戦場は、フリーウェイ - アクション・ノベル・シリーズ 双葉文庫 (
双葉社、1987年)

霧の学園 - 講談社X文庫 (講談社、1988年) - 牧村優名義

星降る街に - 講談社X文庫 (講談社、1989年) - 牧村優名義

ルパン三世 エルドリア大脱出作戦 - アクション・ノベル・シリーズ 双葉文庫 (双葉社、1989年)ハードカバー版(1992年)

ハイスクール重機動作戦 - 富士見ファンタジア文庫(富士見書房、1991年)

ヴァンパイア特捜隊(スクワッド) - 富士見ファンタジア文庫(富士見書房、1991年)

爆風カーニバル - 富士見ファンタジア文庫(富士見書房、1991年)

翔べ!フライングマシーン -(白泉社、1991年)

ハート・オン・ファイア - 富士見ファンタジア文庫(富士見書房、1993年)

赤い夕陽の快男児 -白狼伝- ログアウト文庫(アスペクト、1993年)

サイレント・ファイア1?風よ、荒野へ - ケイブンシャノベルズ (勁文社、1990年)

サイレント・ファイア2?遙かなる虚塔 - ケイブンシャノベルズ (勁文社、1991年)

サイレント・ファイア3?閃光の序曲 - ケイブンシャノベルズ (勁文社、1991年)

サイレント・ファイア4?堕ちる巨星 - ケイブンシャノベルズ (勁文社、1991年)

小説ゼルダの伝説 黒き影の伯爵 - (双葉社、1992年)

幽霊屋敷の魔火?ナイト・ボーイズ - ソノラマ文庫 (朝日ソノラマ、1997年)

爆風警察 - ソノラマ文庫NEXT(朝日ソノラマ、1999年)朝日文庫版(朝日新聞出版、2010年)

爆風警察〈2〉バトル・インフェルノ - ソノラマ文庫NEXT(朝日ソノラマ、1999年)

ZONE(ゾーン) 原作・樋口明雄 作画・細馬信一 - (エニックス、1996年)

天使が堕ちた街 - GA文庫(ソフトバンククリエイティブ、2007年)

長編小説

灼撃の山塊?スケアクロウ・コマンド1 - C?ノベルズ (
中央公論社、1995年)

高層の侵撃?スケアクロウ・コマンド2 - C?ノベルズ (中央公論社、1995年)

叛撃の孤島?スケアクロウ・コマンド3 - C?ノベルズ (中央公論社、1995年)

電影馬賊団(バンディッツ)- 徳間ノベルズ(徳間書店、1995年)

明日なき山河 - ワニノベルズ (KKベストセラーズ、1996年)

魔名子 -MANAKO - 徳間ノベルズ (徳間書店、1996年)学研M文庫版(学研、2002年)

頭弾 - (講談社、1997年) 双葉文庫版「紅の匣子槍 頭弾」(双葉社、2010年)

狼叫 - (講談社、1998年) 双葉文庫版「紅の匣子槍 狼叫」(双葉社、2011年)

酔いどれ犬 - (角川書店、1999年)徳間文庫版(徳間書店、2010年)

狼は瞑らない - (角川春樹事務所、2000年)ハルキ文庫版(2003年)

光の山脈 - (角川春樹事務所、2003年)ハルキ文庫版(2006年)

クライム - (角川春樹事務所、2006年)ハルキ文庫版「男たちの十字架」(2008年)

墓標の森 - (双葉社、2001年)

俺たちの疾走 - (朝日ソノラマ、2002年) 「WAT16」に改題、(ビズ・アップロード、2010年)

武装酒場 - ハルキノベルズ (角川春樹事務所、2002年) ハルキ文庫版(角川春樹事務所、2009年)

武装酒場の逆襲 - ハルキ文庫 (角川春樹事務所、2009年)

約束の地 - (光文社、2008年)光文社文庫版上下巻(2010年)

闇の守護者 ロスト・ゾーン - 角川ホラー文庫(角川書店、2008年)

魔の聖職者 ロスト・ゾーン - 角川ホラー文庫(角川書店、2008年)

光の発現者 ロスト・ゾーン - 角川ホラー文庫(角川書店、2009年)

ミッドナイト・ラン! - (講談社、2010年) 講談社文庫版(2012年)

鬼火 - (竹書房、2010年)ハルキ文庫版「逢魔ヶ刻」(角川春樹事務所、2013年)

天空の犬 - (徳間書店、2012年)徳間文庫版 「天空の犬 南アルプス山岳救助隊K-9」(2013年)

竜虎(ロンフー)- (双葉社、2012年) 双葉文庫版 「紅の匣子槍 竜虎」(2015年)

ハルカの空 南アルプス山岳救助隊K-9 - (徳間書店、2014年) 徳間文庫版(2015年)

許されざるもの - (光文社、2014年 )光文社文庫版(2016年)

ドッグ・ラン! - 講談社 (講談社文庫、2014年)

オン・ザ・ロード - 中央公論新社 (中公文庫、2015年)

ブロッケンの悪魔 南アルプス山岳救助隊K-9 - (角川春樹事務所、2016年) ハルキ文庫(2017年)

邪神街 上 - (創土社、2016年)- 角川ホラー文庫 「ロスト・ゾーン シリーズ」を改稿 再編集

邪神街 下 - (創土社、2016年)- 角川ホラー文庫 「ロスト・ゾーン シリーズ」を改稿 再編集

火竜の山 南アルプス山岳救助隊K-9 - (新潮社、2017年)「炎の岳」に改題 (新潮文庫版、2018年)

邪神狩り - (創土社、2017年)

レスキュードッグ・ストーリーズ - (山と溪谷社、2018年) ヤマケイ文庫版(2018年)

白い標的 南アルプス山岳救助隊K-9 - (角川春樹事務所、2017年) ハルキ文庫版(2018年)

クリムゾンの疾走 南アルプス山岳救助隊K-9 - 徳間書店 (徳間文庫、2018年)

風に吹かれて - 角川春樹事務所 (ハルキ文庫、2018年)

ダークリバー - 祥伝社 (祥伝社文庫、2018年)

『逃亡山脈 南アルプス山岳救助隊K-9』徳間書店〈徳間文庫〉、2019年5月。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-19-894468-1。 

『サイレント・ブルー』光文社、2019年11月。ISBN 978-4-334-91322-9。 

『風の渓 南アルプス山岳救助隊K-9』徳間書店〈徳間文庫〉、2020年11月。ISBN 978-4-19-894581-7。 

『還らざる聖域』角川春樹事務所、2021年6月。ISBN 978-4-7584-1381-7。 

『ストレイドッグス As Time Goes By』祥伝社〈祥伝社文庫〉、2021年8月。ISBN 978-4-396-34751-2。 

『異形の山 南アルプス山岳救助隊K-9』徳間書店〈徳間文庫〉、2021年9月。ISBN 978-4-19-894661-6。 



中短編小説

龍虎酔夢 チャイナ・ファンタジア ?「打鹿目(タールームウ)」 - (徳間書店、1995年)

私の中に誰かいる! - 勁文社文庫 (勁文社、1997年) -
平山夢明、神代創、妹尾美音子と共著


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:22 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef