楽園追放_-Expelled_from_Paradise-
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「楽園追放」はこの項目へ転送されています。本来の意味とそれに基づく文学作品については「失楽園」を、絵画作品については「楽園追放 (マサッチオ)」をご覧ください。

楽園追放
-Expelled from Paradise-
監督水島精二
脚本虚淵玄
原作ニトロプラス
東映アニメーション
製作野口光一
出演者釘宮理恵
三木眞一郎
神谷浩史
音楽NARASAKI
主題歌ELISA「EONIAN -イオニアン-」
編集吉武将人
制作会社グラフィニカ
製作会社東映アニメーション
配給ティ・ジョイ
公開 2014年11月15日
上映時間104分
製作国 日本
言語日本語
興行収入1億8390万円[1]
テンプレートを表示

『楽園追放 -Expelled from Paradise-』(らくえんついほう -エクスペルド フロム パラダイス-)は、水島精二監督、虚淵玄脚本によるアニメーション映画2014年11月15日公開。

東映アニメーションニトロプラス合作のフルCGアニメ[2]
ストーリー

ナノマシン技術の暴走により地上文明の崩壊をもたらした「ナノハザード」[3]によって、廃墟と化した地球。人類の98%は地上と自らの肉体を捨て、データとなって電脳世界「ディーヴァ」で暮らすようになっていた。

西暦2400年、ディーヴァは異変に晒されていた。地上世界から謎のハッカー「フロンティアセッター」によるハッキングを受けていたのである。そこで捜査官アンジェラは、生身の身体・マテリアルボディを身にまとって地上世界へ降り立ち、現地の地上捜査員ディンゴと共にフロンティアセッターと世界の謎に迫る。
登場人物
主要人物
アンジェラ・バルザック(Angela Balzac)
- 釘宮理恵[4]ディーヴァ保安局に所属するシステム保安要員。金髪碧眼の女性であり、階級は三等官。エージェントコードは「ZQ875456」。本来は実体のない電脳パーソナリティだが、フロンティアセッターを調査するため、器となる生身の身体・マテリアルボディを得て地上に降りる。精神的実年齢は20代半ば[注 1]。劇中の任務へ参加するにあたっては、他のエージェントを出し抜こうとボディの培養時間を短縮したために、16歳相当の肉体年齢で地上世界へ出向くこととなった。真相を知りディーヴァへ帰還した後は、上層部への報告の際にフロンティアセッターを擁護したため、職務権限と市民権を剥奪されたうえに拘束されたが、フロンティアセッターによって解放される。かくしてアンジェラはディーヴァと決別し地球で生きる事を決意し、「友達」の悲願であるロケット打ち上げを成功させるべく、ディーヴァから奪取した新型アーハンを駆ってディンゴと共に他のエージェントたちと戦うことになった。
ディンゴ(Dingo)
声 - 三木眞一郎[4]アンジェラが現地オブザーバーとして徴用した地上調査員エージェント。ディンゴは通称で、本名は「ザリク・カジワラ(Zarik Kajiwara)」。茶色がかった黒髪に、薄く顎ひげも蓄えている。総合評価はSランクであるが、素行不良と判定されている。高所恐怖症を自称する。ディーヴァとの取引は続けているが、奴隷になってまで楽園で暮らしたいとは思わないとして、電脳パーソナリティ化は拒んでいる[注 2]。音楽をこよなく愛し、主にロックミュージックを聴き、ギターを弾く。好きな曲はナノハザード以前のロックバンド・ALISEの「EONIAN」[注 3]
フロンティアセッター(Frontier Setter)
声 - 神谷浩史[6]地上からディーヴァにハッキングをしかけているクラッカー。「外宇宙探索の同志を探している」という内容のメッセージを送り続けている。その正体は、外宇宙有人探査船ジェネシスアーク号建設進行管理アプリケーションに付随する自立最適化プログラムが前身となり、アップデートの末に自我を持った人工知能。本体と言えるメインフレームは量子コンピュータの筐体とサーバ群からなり[7]、人間とのコミュニケーションは作業用ロボットを介して行う。無人の探査船を出航させても存在意義を達成できないことから、メモリでの積載が可能な人類・電脳パーソナリティの同行を求めてメッセージを送り続けていた[注 4]
ディーヴァ
クリスティン・ギラム(Christine Gillum)
声 -
林原めぐみ地上に派遣された女性エージェントの1人。髪は薄緑色のショートヘア[注 5][注 6]
ヴェロニカ・クリコワ(Veronica Kulikova)
声 - 高山みなみ地上に派遣された女性エージェントの1人。髪は赤紫のセミロング。フロンティアセッター破壊作戦時には部隊長を務めた。
ヒルデ・トルヴァルト(Hilde Thorwald)
声 - 三石琴乃地上に派遣された女性エージェントの1人。髪は紺色の長髪で、ゴーグルをかけている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:176 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef