楽しいムーミン一家_冒険日記
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、テレビアニメシリーズについて説明しています。原作及び関連作品については「ムーミン」をご覧ください。

トーベ・ヤンソンムーミン・シリーズ第3作「たのしいムーミン一家」とは異なります。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "楽しいムーミン一家" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2017年4月)

楽しいムーミン一家
ジャンルコメディファンタジー
アニメ:楽しいムーミン一家(第1期)
原作トーベ・ヤンソンラルス・ヤンソン
監督斎藤博
シリーズディレクター小島正幸(シリーズ演出)
キャラクターデザイン名倉靖博
音楽白鳥澄夫
アニメーション制作テレイメージビジュアル80
製作テレビ東京、テレスクリーン(英語版)
放送局テレビ東京系列
放送期間1990年4月12日 - 1991年10月3日
話数全78話
アニメ:楽しいムーミン一家 冒険日記(第2期)
原作トーベ・ヤンソン、ラルス・ヤンソン
監督神田武幸
シリーズ構成桜井正明
キャラクターデザイン名倉靖博
音楽白鳥澄夫
アニメーション制作テレイメージ
製作テレビ東京、テレスクリーン
放送局テレビ東京系列
放送期間1991年10月10日 - 1992年3月26日
話数全26話
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『楽しいムーミン一家』(たのしいムーミンいっか)は、1990年4月12日から1991年10月3日まで、テレビ東京系列で毎週木曜19:00 - 19:30(JST)に全78話が放送された、テレスクリーン制作のテレビアニメ

本項目では、1991年10月10日から1992年3月26日まで同系列・同時間帯にて全26話が放送された第2期『楽しいムーミン一家 冒険日記』についても併せて取り扱う。第1期と第2期は途切れずに連続しており、第1期からの通算では、1990年4月12日から1992年3月26日までの全104話となり、このうち第2期は第79話から第104話までとなる。
概要

原作はトーベ・ヤンソンの同名の小説(1948年刊行、ムーミン・シリーズ第3作目)。トーベ自身も末弟で漫画の共同制作者であるラルス・ヤンソン(愛称ラッセ)と共に、本作品のアニメ制作に関わっており、これに伴って原作の設定や世界観が作品にも反映されるようになった他、キャラクターデザインも原作にほぼ準ずる形で作成された[1]。一方で「スノークのお嬢さん」が「フローレン」になるなど、原作から変更された箇所も存在する。

『ムーミン』のアニメは本作品以外にも、トーベ・ヤンソン許諾のもと1969年1972年の2回「カルピスまんが劇場」として放送されたシリーズ2作(ムーミン (アニメ)も参照)の他、2015年に日本で公開されたフィンランド・フランス共同制作アニメ映画『劇場版 ムーミン 南の海で楽しいバカンス』などが存在し、特に後者は高山みなみを筆頭に本作品の出演陣が再びキャスティングされているが、いずれも本作品とは制作体制を異とするものである。

当時のテレビアニメは完成したフィルムを直接送出する方式が一般的であったのに対し、本作品は最新のデジタルテープ(D2マスター)にテレシネして初回放送ではクリアビジョンで放送されていた(但し、第53話からはフィルムでの送出へと切り替えられている)。また第1回の本放送では、現在DVDに収録されているEDは放送されずにスペシャル用のEDが使用された(未ソフト化)。

本作品の放送期間中の1991年1月17日湾岸戦争が勃発した際、他局がこれに関連した報道特番を行う中にあって、テレビ東京のみ通常番組として本作品を放送し、その結果として同日放送分(第41話)は18.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という高視聴率を得た。これについて、テレビ東京では「湾岸に関心が強いビジネスマンたちは、夜7時台には家にいないと判断したほか、その時間帯に大きな動きがなかったため放送した。他局のアニメがなくなった結果、うちの番組に流れた」と分析している[2]。本作品の放送終了後も長きにわたり、「テレビ東京は重大事件が発生した際も、報道特別番組を編成せずに通常放送を行う」例として本件が引き合いに出されることがあり、テレビ東京も自局制作の特別番組などで、本件を紹介することが度々ある[3][4][5]

当時のテレビ東京にとって本作品はかなりの看板番組だったようで、海外共同制作契約分が終了した1991年10月以降もタイトルに「冒険日記」と付け加える形で引き続き第2期の制作が続けられた。第1期とのストーリーや世界観の繋がりは薄く、コミカルな作風が志向されている。第2期ではナレーションも廃止された他、スノークもオープニングのみの登場で物語には出なくなった。一方で、第2期に入って前述の通り副題が付記された後も、次回予告でのナレーションは第1期と同じく「楽しいムーミン一家」のままで「冒険日記」は追加されない。

第35話から登場した魔女のアリサとクラリッサは、原作には登場しないアニメオリジナルキャラクターである[1]

本作品は、第1期ではスノークの空飛ぶ船の製造が物語と平行して描かれている(77話にて完成)。また、第2期ではムーミンパパ手作りのタイムマシンによって引き起こされる騒動がストーリーの中心になることが多い。

1990年のトーベ来日時には、吉祥寺末広通り沿いにあった制作現場を訪れている。
キャスト「ムーミンの登場人物」も参照
レギュラー

ムーミン・トロール -
高山みなみ[6]

ムーミンパパ - 大塚明夫[6]/高山みなみ(幼少期:第59・63・68話)

ムーミンママ - 谷育子[6]/かないみか(幼少期:第68話)

フローレン - かないみか[6]

スナフキン - 子安武人[6]

ミイ - 佐久間レイ[6]

スニフ - 中尾隆聖[6]

スノーク(無印のみ) - 平田康之

ヘムレン - 矢田稔

ミムラ姉さん - 小林優子(第6話-)

ヘムル署長 - 土師孝也(第6話-)

トゥーティッキ - 土井美加(第9話-)

スティンキー - 丸山裕子(第9話-)

フィヨンカ夫人 - 島本須美(第14話-)

アリサ - 玉川紗己子(第35話-第78話)

クラリッサ - 京田尚子(第35話-第78話)

ナレーション(無印のみ) - 白鳥英美子

ゲスト(第1期)

飛行おに -
玄田哲章(第2・8・75話)

アリジゴク - 西村知道(第2話)

トフスラン - 田の中勇(第6話-第8話・第74話)

ビフスラン - 井上瑤(第6話-第8話・第74話)

モラン - 片岡富枝(第6・7・22・37・38・59話)

ニンニ - 冨永みーな(第9・10話)

住人 - 根岸朗、小形満(第10話)

バッド船長 - 青野武(第12話)

フィヨンカの子供 - 亀井芳子、小林優子、中沢みどり(第14話 他)

火星人の子供 - TARAKO(第16話)

トラの夫婦 - 立木文彦、中沢みどり(第19・20話)

大蛇 - 平井隆博(第19・20話)

ラッキ - 大林隆介(第23・77話)

メソメソ - TARAKO(第23話)

はい虫(ティーティー・ウー) - 坂本千夏(第24話)

灯台守 - 堀勝祐(第25・26話)

トフト - 伊倉一恵(第25・26話)

ジェーンおばさん - 高橋和枝(第27話)

エンマ - 藤夏子(第28話-第30話)

フィリフヨンカ - 丸山真奈美(第28話-第30話)

エドモン - 吉村よう(第31話)

ランプの精 - 塩屋浩三(第33話)

ナナ - 井上喜久子(第39・40話)

アントン - 島田敏(第40話)

ラグーナ - 島津冴子(第43話)

エメラルド - 塩屋浩三(第43話)

ミムラ夫人 - 小宮和枝(第45話)

エレーン - 榊原良子(第46話)

悪魔 - 大林隆介(第50話)

ハットン - 小川真司(第52話)

フリップ - 伊倉一寿(第57話)

フローラ - 高乃麗(第57話)

フレドリクソン - 納谷六朗(第59・63・68話)

ヨクサル - 子安武人(第59・63・68話)

ロッドユール - 中尾隆聖(第59・63・68話)

院長 - 島本須美(第59・63話)

ミムラの娘 - 佐久間レイ(第63・68話)

王様 - 安西正弘(第63・68話)

イルカのラップ - 松島みのり(第72話)

ガフサ - 中沢みどり

男 - 石野竜三

預言者 - 緒方賢一

警視総監 - 神山卓三

トンカー - 亀井芳子

海賊ノッメB- 亀山助清

郵便屋さん - 佐藤政道(第6話 他)

園長 - 菅原正志

婦人 - 鈴木れい子

グスタフ - 西村朋紘

人魚 - 久川綾

ファンドル - 兵藤まこ

調査委員 - 村山明

ピンチ - 八奈見乗児

その他 - 陶山章央近藤芳正田中和実中嶋聡彦中田譲治難波圭一原田一夫松尾まつお真殿光昭丸山詠二水原リン梁田清之

ゲスト(第2期)

ダフィ -
松井菜桜子(第2話)

ゴッドリー - 佐久間なつみ(第4話)

クレオバニラ - 天野由梨(第13話)

アンドロ - 鳥海勝美(第13話)

ビリー - 松野太紀(第17話)

カウボーイ - 中田和宏(第17話)

保安官 - 北村弘一(第17話)

フォークナイフの男 - 長谷有洋(第17話)

店主 - 辻村真人(第17話)

ウィムジー - 稲葉実(第23話)

学園長 - 西尾徳(第23話)

ヘムルント - 豊島まさみ(第23話)

雪男 - 鉄炮塚葉子(第25話)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:72 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef