極東選手権競技大会競泳競技
[Wikipedia|▼Menu]

極東選手権競技大会における競泳競技(きょくとうせんしゅけんきょうぎたいかいにおけるきょうえいきょうぎ)は、1913年の第1回大会から1934年の第10回大会までの全10大会において実施された。
歴代大会結果
1913年第1回大会

開催地:
フィリピンマニラ

試合結果[1]

種目金銀銅
40yd自由形ベニテツ
フィリピン52秒8
100yd自由形レネア
フィリピン1分25秒4
220yd自由形デルバン
フィリピン3分40秒8
440yd自由形クリストパン
フィリピン9分32秒6
1マイル自由形クリストパン
フィリピン42分51秒8
100yd背泳ぎベニテツ
フィリピン1分38秒6
160ydフリーリレー フィリピン1分55秒8 中華民国

1915年第2回大会

開催地:
中華民国上海

試合結果[1]

種目金銀銅
50yd自由形鵜飼弥三郎
日本32秒4フエレル
フィリピンチョイ
中華民国
100yd自由形鵜飼弥三郎
日本1分25秒4リー
中華民国フエレル
フィリピン
220yd自由形李羅伯
中華民国3分40秒8デルバン
フィリピンホー
中華民国
440yd自由形鵜飼弥三郎
日本9分32秒6李羅伯
中華民国デルバン
フィリピン
1マイル自由形鵜飼弥三郎
日本42分51秒8李羅伯
中華民国ウオン
中華民国
100yd背泳ぎ李羅伯
中華民国1分38秒6フエレル
フィリピンラウ
中華民国
220yd平泳ぎ李羅伯
中華民国1分38秒6デルバン
フィリピンホー
中華民国
160ydフリーリレー フィリピン1分55秒8中華民国

1917年第3回大会

開催地:
日本東京

試合結果[2]

種目金銀銅
50yd自由形斎藤兼吉
日本26秒6鵜飼弥三郎
日本ミカルロン
フィリピン
100yd自由形斎藤兼吉
日本1分5秒0内田正練
日本白山源三郎
日本
220yd自由形内田正練
日本2分46秒2池谷謹一
日本鵜飼弥三郎
日本
440yd自由形能重道太郎
日本6分46秒2李羅伯
中華民国デルバン
フィリピン
880yd自由形内田正練
日本13分42秒6八牧貫一
日本池田英雄
日本
1マイル自由形今村豊
日本29分43秒0能重道太郎
日本中田留吉
日本
100yd背泳ぎ三好康和
日本1分23秒4鈴木忠雄
日本李羅伯
中華民国
220yd平泳ぎ高濱義春
日本3分29秒0李羅伯
中華民国松本楢雄
日本
200ydフリーリレー鵜飼弥三郎
内田正練
斎藤兼吉
岡村治人
日本1分51秒6 フィリピン

1919年第4回大会

開催地:
フィリピンマニラ

試合結果[3]

種目金銀銅
50yd自由形内田正練
日本27秒0インガ
フィリピンエンザクチエン
フィリピン


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:68 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef