極心連合会
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

全日本極真連合会」とは異なります。

極心連合会
設立1963年(橋本組)
1983年(極心連合会)
設立者橋本弘文
本部〒577-0056
大阪府東大阪市長堂3-11-7
首領橋本弘文
活動期間1983年 - 2019年
上部団体 山口組

極心連合会(きょくしんれんごうかい)は、かつて大阪府東大阪市に本部を置いていた暴力団で、指定暴力団・六代目山口組の二次団体[1]2019年に解散した。旧称は橋本組。
来歴
設立から拡大まで

1963年(昭和38年)頃、大阪ミナミに本拠を置いていた独立組織・南一家吉田組が解散する。当時、吉田組に在籍していた橋本弘文は、解散後に橋本組を結成する。1976年(昭和51年)、橋本が三代目山口組山健組に加入した事に伴い、橋本組は山口組の三次団体となる。

1983年(昭和58年)、山健組組長・山本健一の死後1年が経過した頃、橋本は橋本組を極心連合会に改称。1984年(昭和59年)に勃発した山一抗争では、山健組傘下の極心連合会は一和会系組織を攻撃。これが切っ掛けとなり山口組内外で武闘派として認知される事となった。
山口組直系団体への昇格後

2005年(平成17年)4月、三代目山健組において組長代行職に就いていた橋本が、五代目山口組の直参へ昇格。これにより極心連合会は内部昇格の形で山口組の二次団体となった。同年7月、山口組が六代目体制に移行した後も、引き続き直系組織として活動する事となった。

2015年(平成27年)8月の山口組分裂以降も、極心連合会は六代目山口組に残留する。2018年(平成30年)2月には、神戸山口組傘下の山健組から絶縁処分を受けた植野雄仁率いる二代目兼一会を傘下に収める。この兼一会の移籍は山口組分裂以降、規模の大きいものとして注目された[2]

2019年(令和元年)10月、恐喝罪で服役していた六代目山口組若頭・高山清司が社会復帰する。同年11月、橋本はヤクザから引退し、極心連合会も同時に解散した。解散後、二代目兼一会が山口組の二次団体に昇格したほか、一部の組員が元極心連合会傘下の極粋会に移籍した。
組織図

役職氏名山口組での役職
会長
橋本弘文六代目山口組統括委員長

最高幹部

役職氏名三次団体
若頭天羽宏和天羽興業
最高顧問宇田充伸広伸実業
顧問金山泰征-
相談役宇田川光夫-
舎弟頭池田静樹二代目極義会
本部長岡本 仁岡本総業
舎弟頭補佐古賀武文古賀組
若頭補佐中村友宣中村総業
若頭補佐小西憲一郎小西興業
若頭補佐三郎丸 豊豊総業
若頭補佐三田 一三田総業
若頭補佐米田篤史極栄会

舎弟

役職氏名三次団体
副会長田口義淳田口総業
副会長植野雄仁二代目兼一会
舎弟山川進吾山心興業
舎弟浅野俊雄極闘会

事件

2005年12月、橋本弘文不正競争防止法違反の容疑で大阪府警に逮捕される。
これは、裁判所に競売物件として差し押さえられた橋本の自宅に組関係者を居座らせ入札を妨害しようとしたもので、当時のニュース映像では、家宅捜索に訪れた捜査員と組員が路上で激しく衝突する様子が確認できる。

2013年9月、極心連合会関係者が、大阪市内のトランクルームに拳銃やダイナマイトなどの武器を保管していたことが発覚。大阪府警は翌月、武器の保有に組織的な関与が見られるとして、極心連合会本部を家宅捜索した[3]

2018年5月、当時の若頭・浅野俊雄と内妻が売春防止法違反容疑で大阪府警に逮捕された[4]。容疑は、内妻が飛田新地で経営する店舗で、女性従業員を男性客に紹介し売春を斡旋したとするもの。売春によって得られた利益の一部が暴力団の資金源となった可能性が指摘された。同年11月29日に開かれた公判で、浅野に懲役1年、執行猶予3年の有罪判決が下され、確定した。
また、同年12月には、スーパー玉出創業者の男が、内妻が売春に使う事情を知っていながら土地を提供したとして組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律(組織犯罪処罰法)違反で逮捕されるに至っている[5]

脚注[脚注の使い方]
出典^ 『六代目山口組 完全データBOOK』 (p.5) 2008年 メディアックス ISBN 978-4-86201-328-6
^ “山口組分裂後、屈指の大型移籍が実現!武闘派組織・兼一会が六代目山口組・極心連合会入り”. Business Journal (2018年2月24日). 2021年9月15日閲覧。
^ “大阪府警、極心連合会を家宅捜索 銃刀法違反容疑”. 千葉日報オンライン (2013年10月18日). 2021年7月27日閲覧。
^ “スーパー玉出の創業者逮捕 暴力団との関係は有名 「業者へ無茶な値引き要求や脅しも…」従業員”. AERA.dot (2018年12月3日). 2018年12月3日閲覧。
^ “スーパー玉出の創業者逮捕 暴力団から犯罪収益受領容疑”. 朝日新聞デジタル (2018年12月3日). 2021年7月27日閲覧。

関連項目

山口組

山健組

スーパー玉出

渡辺二郎 - 2010年代に相談役を務めていた。










六代目山口組
組長

司 忍

二次団体

弘道会

伊豆組

大同会

國粹会

竹中組

倉本組

平井一家

秋良連合会

石井一家

一力一家

清水一家

一会

茶谷政一家

豪友会

極粋会

吉川組

若林組

落合金町連合

山健組

瀬戸一家

一心会

織田組

杉組

貝本会

中西組

中島組

稲葉一家

名神会

藤友会

一道会

淡海一家

益田組

浜尾組

奥州会津角定一家

矢嶋組

大石組

誠友会

源清田会

早野会

心腹会

司興業

愛桜会

章友会


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef